MENU

第19回 シアトルのバイク・レーン

  • URLをコピーしました!

筆者プロフィール:松原 博(まつばら・ひろし)
GM STUDIO INC.主宰。東京理科大学理工学部建築科、カリフォルニア大学ロサンゼルス校建築大学院卒。清水建設設計本部、リチャード・マイヤー設計事務所、ジンマー・ガンスル・フラスカ設計事務所を経て、2000年8月から GM STUDIO INC. の共同経営者として活動を開始。主なサービスは、住宅の新・改築及び商業空間の設計、インテリア・デザイン。2000年4月の 『ぶらぼおな人』 もご覧ください。

19_1

写真1:コペンハーゲン市内のサイクリスト

この夏、コペンハーゲン郊外と中心地を結ぶ11マイルに及ぶサイクル・スーパー・ハイウェイが建設されたという記事がニューヨークタイムズ紙に掲載された。

これは、主に自転車先進国である北欧諸国を中心に広がりつつある、独立自転車道路網の建設の一環だという。サイクル・スーパー・ハイウェイは、シアトルで最近見られる車道内に区切られたいわゆるバイク・レーンから更に進化し、自動車道から独立した自転車専用の道路のことだ。

通勤者の3人に一人は自転車通勤と言われているコペンハーゲン市内には(写真1)、既にくもの巣のようにバイク・レーンが張り巡らされているが、中心部分から離れた郊外からの通勤者が自動車の危険にさらされずに安心して通勤することを目的としている。

19_2

写真2:Burke Gilman Trail フリーモント付近

シアトルのサイクリスト人口を見てみると、2010年には通勤者の約3.6%が自転車を利用して通勤しているという。ちなみに、他の国または街と比べてみると、オランダが27%、デンマーク(国全体で)17%、ドイツ10%、米国国内では、カリフォルニア州のデービス市で25%、コロラド州のボルダー市で21%となり、シアトルの自転車利用者が人口比率でまだ低いことがわかる。

しかし、2007年に市の予算編成が市民投票で可決されて以来、シアトル市も2017年までに自転車利用者の数を3倍にする目標を掲げ、過去4年間にすでに3千6百万ドルを費やし、バイク・レーンの設置や自転車置き場の新設等が行われている。2012年現在、シアトル市内には、129マイルに及ぶバイクレーン、2,230台分の自転車置き場がある。一言でバイク・レーンと言っても実はいくつかのパターンがあるので、今回はその中で3つのタイプを紹介してみよう。

19_3

写真3:Dexter Avenue East

バイクパス(Burke Gilman Trail の例)

Burke Gilman Trail は、1978年、Burlington Northern Railroad 社から廃線部分をシアトル市が買い取り、複合型 Trail としてオープンした。西端のバラードからフリーモント、ユニオン湖の北岸、ワシントン州立大学の南端、ワシントン湖の北西岸を通りケンモア市のブライス公園までの17マイルはほとんど高低差がなく、通勤やレクリエーション等のサイクリストで常ににぎわっている(写真2)。

このタイプはバイク・レーンというよりバイクパス(Bicycle Path)と言われ、車道から完全に独立しているため、サイクリストが安心して走行できるだけでなく、パス沿いの美しい風景も楽しめる。シアトルのサイクリストのお気に入りの場所のひとつだ。

19_4

写真4:Boyer Avenue East

バイク・レーン (Dexter Avenue North の例)

既存の車道内に白線で3フィート幅で区切られたバイク・レーンと呼ばれる方式は次に紹介するシャロウズ(Sharrows)よりかは、サイクリストが走行中の自動車から守られている。バイク・レーンは基本的に道路内、駐車レーンと走行車線の中間に位置し、左折する自動車はこのレーンをまたがなければならず、レーンの表面を緑で塗りドライバーに注意を促す措置がとれらているにもかかわらず、基本的には完全に安全な自転車専用通路とは言えない。

しかし、この Dexter Avenue North は、バス停をアイランド型にして、停止するバスがバイクレーンをまたがないようにすることで、サイクリストの安全を確保するなどの措置が見られる珍しい通りでもある(写真3)。

19_5

写真5:理想的なバイク・レーンのレイアウト図

シャロウズ(Sharrows)

バイク・レーンと自動車レーンがシェアされるこのタイプの通りはシアトル市内で多々見られる。道路に自転車の印がある通りでは(写真4)基本的にドライバーはサイクリストを追い抜くときに3フィート以上の距離を開けて追い越していかなければならない。

しかし、現状のように幅が狭く実質的に3フィートの距離を取れない場合は、ドライバーがサイクリストを優先しなければならず、ドライバーはいらいらさせられ、サイクリストも安心して走行できない中途半端なバイクレーンと言える。

掲載:2012年10月

  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ