MENU

コンク貝 (Conch)

  • URLをコピーしました!
コンク貝

AC

宇和島屋で販売しております活コンク貝(米国の業者の間ではコンチとも呼ばれます)は、米国東海岸ボストン産で、重さ約500g、長さ15cm ・幅10cm・高さ8cmほどの巻き貝です。

定期的に少量入荷していますが、人種を問わず好まれ、いつも完売となります。コンクという名称は、シアトルまたボストンの業界内で一般的に使用されているもので、正式な英名は定かではありません。

日本ではツブまたはバイなどと呼ばれ、ツブは主に太平洋沿岸地方で、バイは日本海沿岸地方で用いられているようですが、現代のように各地からの出身者が混じり合っている世の中では、そんな傾向も崩れつつあります。

ボストン産のコンクも含め、ツブおよびバイと呼ばれる貝の主流は、エゾバイ科に属すると思われます。いずれも食べ方は同じで、刺し身・煮付け・ツブ焼き・おでん種などにします。

また、コンクと言うと、カリブ海産のコンク貝が思い出されます。カリブ産コンクは殻長20cm・殻幅15cm・殻高15cmを超え、内側はピンク色を帯びて美しいため、食用と同時にインテリアや装飾品の素材としても利用されています。カリブ海に面した国々の重要水産物で、漁村には過去に消費された貝殻の巨大な山が残されており、遺跡にも出土するといいます。

近年は乱獲による資源減少への懸念から、漁期・漁場・サイズ制限などの取り決めがなされ、国際取引は禁止されているそうです。

この貝があまりにもキレイなので、フロリダ州キー・ウエストに訪問した際、「米国最南端地点」と記された標識のすぐ近くにある屋台のお土産屋さんで、記念にひとつ買ったことがあります。キー・ウエストでは conch という言葉を、この島に住む人々の愛称としても使うそうです。

掲載:2007年11月

『お魚豆知識』 は、宇和島屋鮮魚部の沖良三さんが発行している 『Seafood Newsletter』 の一部です。宇和島屋の入荷商品やおすすめ商品の情報が満載ですので、ぜひご購読ください。お申し込みは seafoodnews@uwajimaya.com まで、日本語でどうぞ。



  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ