U.S. News and World Report による「米国の住みたい町ランキング 2019年版」で、シアトルが9位にランク入りしました。
To be one of the #BestPlaces to Live, an area must have good value, have a strong job market and a high quality of life.
That's what makes Austin, Texas, once again, the Best Place to Live in America. https://t.co/oOjzKBo7W1 pic.twitter.com/wXF1Szf7vr
— U.S. News (@usnews) April 9, 2019
このランキングは、米国で人口が多い125の大都市圏を、ジョブマーケット(失業率、平均サラリー)、バリュー(世帯年収、住居費)、生活の質(犯罪発生率、医療、教育、通勤等の質)、住みたい度(2,500人を対象に行った「どの都市圏に住みたいか」の投票結果)、流入・流出率の5つの指標で評価したもの。
トップはテキサス州オースティン(総合スコア7.6)、2位にデンバー、3位にコロラドスプリングスと続き、西海岸ではサンフランシスコが7位、ポートランドが8位となっています。シアトルは総合7.2点。住みたい度が9.1点、ジョブマーケットが7.9点と高評価な一方、住居費の高さからバリューが5.9点に留まっています。