MENU

アメリカの大学での LGBTQIA+ 学生支援体制ランキング シアトルのワシントン大学が全米1位に

  • URLをコピーしました!

BestColleges.com と Campus Pride による「インクルーシブかつ LGBTQIA+ の学生にユニークなリソースを提供している大学」のランキングで、ワシントン大学が全米1位に選ばれました。

このランキングは、BestColleges.com による費用とアカデミックな基準を、LGBTQIA+ の学生のキャンパスライフに対するフレンドリーさをはかるキャンパス・プライド・インデックスと融合させたもの。

LGBTQIA+ は下記の言葉の頭文字をとったものです。

L: Lesbian
G: Gay
B: Bisexual
T: Trans.
Q: Queer/Questioning
I: Intersex(典型的な男性または女性の生殖器または性的構造に該当しない状態で生まれた人のこと
A: Asexuality(無性愛)
+:上記にあてはまらないものすべて

ワシントン大学は、キャンパス・プライド・インデックスで最高点を獲得。また、学生が運営し、サポートグループやメンタリング・プログラム、無料の HIV 検査などを提供する Q Center、ラベンダー・グラジュエーションも高い評価を得ています。

米国北西部の大学で上位25位に入った大学は、ワシントン大学のみ。

上位10位は次のとおり。

1位:ワシントン大学(ワシントン州)
2位:タフツ大学(マサチューセッツ州)
3位:プリンストン大学(ニュージャージー州)
4位:MIT(マサチューセッツ州)
5位:メリーランド大学カレッジパーク校(メリーランド州)
6位:ペンシルバニア大学(ペンシルバニア州)
7位:バージニア大学(バージニア州)
8位:リーハイ大学(ペンシルバニア州)
9位:ハーベイ・マッド大学(カリフォルニア州)
10位:カリフォルニア大学ロサンゼルス校(カリフォルニア州)



  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ