MENU

第4回 冬のガーデニング (2)

  • URLをコピーしました!
真知子・フォートさん

執筆者:真知子・フォート
2010年にワシントン州立大学のエクステンション・プログラムでマスター・ガーデナーの資格を取得。園芸相談、コミュニティガーデンの世話などボランティア活動を続けています。マスターガーデナーの資格を取得して以来、コミュニティ・ガーデンや園芸相談、コミュニティガーデンの世話などボランティア活動を続けています。また、2021年7月から自宅の庭で生け花教室を開講しています。お問い合わせは machikofa@gmail.com まで。

草月指導者連盟会員、草月シアトル支部ボードメンバー、インターナショナルイケバナシアトル支部ボードメンバー

今年の冬は暖かいですね!先週、自然の庭勉強会で訪れたマーサー・アイランドで、梅の花(Prunus mume(Yae-kanko):八重寒紅(やえかんこう)が咲いていました。桃色の野梅系で極早咲き、正月用の花材としても知られていますが、華々しく満開していて感激。

冬のガーデニング

梅の花

また、つい最近、読者の方からご質問のあった沈丁花(Daphne Odora:ジンチョウゲ)もたくさん咲いていて、その甘い香りが、あたかも春の訪れを告げているようでした!

 

冬のガーデニング

ジンチョウゲ

とは言っても、まだまだ急にまた寒くなる可能性があるので油断はなりません。冬のガーデンの第1回でご紹介した、寒さに強いクリスマスローズ(Helleborus)の他に忘れてはならないのは、へザー(Heather)、エリカ(Erica)、ヒース(Heaths)です。

 

冬のガーデニング

Heather Potting

ツツジ科の常緑性で、繊細な枝に、白や濃いピンクや薄いピンクの小さな花がびっしりと咲く賑やかなプラント。寒さに強い上、花の期間が長く、育てやすいので、よく見かけますね。グランドカバーとして人気があり、雑草除けになり、冬の寂しい庭にぴったり!本来は日当たりの良い所を好むようですが、我が家では半日蔭で問題なく育っています。

冬のガーデニング

Heather & Pieris Japonica

上の写真は、10年以上前に、小さなツツジ科アセビ属の常緑低木(馬酔木:Pieris Japonica)の間に植えたへザーです。今は花が終わった後に剪定して丁度良い大きさに保っていますが、花壇を守る塀のような感じになり、早春を告げるその美しさが気に入っています。へザーは冬のポッテングにもぴったり。

冬のガーデニング

Prime Rose

庭を散策していると、寒さに強く育てやすい冬の花、プリムラ(Prime Rose)が可愛い花を次々と咲かせ始めています。それと、春咲きの球根たち、スノードロップ(Snow Drops)、クロッカス(crocus)が咲き始め、水仙( Daffodil or Narcissus)が元気いっぱいに蕾を出していて嬉しくなりました!もう、春ですね!

冬のガーデニング

Snow drops

でも、例年より暖かいので、雑草もどんどん出てきています。まだ土が湿っていて、雑草が小さくて柔らかい今が、取り除くのにぴったりな時期。ウッドチップなどでマルチングして、雑草を抑えましょう!

我を忘れるほど集中して、雨で濡れて湿って重いウッドチップを入れては手押し車(Wheelbarrow)で庭に運びこんでいたら、ちょっと腰を痛めてしまいました。もう大丈夫ですが、何でも程々に、やり過ぎない事ですね!Happy Gardening!

掲載:2015年2月

  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ