
日本では「一年の計は元旦にあり」と言いますね。故事ことわざ事典によると、「一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てるのが大切」という意味です。
英語圏でもこういう考えがあり、毎年、"New Year’s resolution"(新年の目標)が話題になります。
2021年12月12日~12月14日にアメリカの成人1500人を対象に行われた YOUGOV の調査で挙げられた新年の目標は次のようなものでした。
- より健康的な生活を送る
- 自分を磨く、自分の幸せ
- 体重を減らす
- キャリアや仕事の目標
- 金銭的な目標
- 人間関係の改善
- 旅行、引っ越し
- エクササイズをする
- 喫煙をやめる
- 飲酒量を減らす
新型コロナウイルスのパンデミックで、自分にとって大切なことを考え直した人も多いはず。このパンデミックで2022年はどうなるのかまだわからない面は多いので、無理せずわかる範囲内で、自分にとってどんな年にしたいかを考えてみるのもいいかもしれません。
更新:2021年12月