シアトルを遊ぶ!おすすめ情報– category –
-
シアトルやキング郡の公立図書館の貸し出しアカウントで、博物館・美術館・水族館の「無料入場券」がもらえる!
無料パスの発行サービスを提供していた会社がサービスを中止することを決定したため、2024年12月31日から無料パスの発行が一時中止となっています。2025年1月28日現在、別の発行サービス会社を通じてサービスの再開準備が進められています。 アメリカに住... -
シアトルのコンサート&ライブ会場
The Neptune Theatre © Christopher Nelson シアトル市内各地には、ステージとの距離が近い小劇場から、数万人が入れるアリーナまで、さまざまな会場があります。グランジブームを率いたバンドが演奏した、シアトルの歴史と今を感じられる劇場も外せません... -
シアトルの季節ごとの日照時間:夏と冬の驚きの違い
南樺太とほぼ同じ北緯47度と緯度の高いシアトルでは、夏と冬で日照時間が大幅に異なります。ざっくり比べてみると、一目瞭然! 2025年 日の出 日の入り 日照時間1月1日(元日)午前7時58分午後4時28分8時間30分3月9日(DST 開始)午... -
シアトルの恒例ホリデーイベント 2024年最新版
アメリカのホリデー・シーズンは、11月下旬の感謝祭の頃から始まります。ここではシアトル恒例のイベントをまとめました。お出かけのプランニングにお役立てください! シアトル: ウッドランド・パーク動物園 『WildLanterns』 シアトル市内のフィニー・... -
【2024年版】サンタは今どこ?「サンタトラッカー」でチェック!
もうすぐクリスマスですね!「サンタは今どこにいるの?」「どこでプレゼントを配ってるの?」と子どもたちが聞いてきたら、NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)の「サンタ・トラッカー」がおすすめです! NORAD 北米航空宇宙防衛司令部 ©︎ NORAD サンタ・ト... -
2025年版シアトル・センターの『Festál』- 先住民文化と移民文化を祝う祭典
シアトル・センターでは、地域の先住民部族や日本を含む世界各国からの移民コミュニティが、それぞれの歴史、伝統、芸術、食文化、観光スポットなどを紹介するフェスティバル『Festál』(フェスタール)を年間を通して開催しています。このイベントでは、... -
シアトルの「SoDo(ソードー)」を楽しむ10のスポット
シアトル・マリナーズの本拠地、T-Mobile Park やスターバックス本社のあるエリアとして馴染み深い「ソードー」(SoDo: South of Downtown)。コロナ禍を経て、巨大なブルワリーレストラン、アートギャラリーや倉庫型ショップなどを中心に、トレンディなお... -
シアトル地域で人気のホリデー・マーケット 2024年版
Seattle Christmas Market この時期ならではの美しいイルミネーションで彩られ、温かな雰囲気に包まれるホリデー・マーケット。感謝祭やクリスマスなどの特別な日だけでなく、この季節全体を楽しませてくれる手作りのクラフトやアート、オーナメント、デコ... -
クリスマスツリーを自分で切りに行こう!
自宅などに飾るクリスマスツリー(ホリデー・ツリー)を自分で切るのは、日本ではなかなかできない体験のひとつ。家の中に漂う生木の香りは最高です。「クリスマスと言えば、この香りだよ」という人も多いでしょう。ここでは、クリスマスツリーをそのノウ... -
子どもたちにとってのハロウィンの醍醐味「トリック・オア・トリート」 注意点まとめ
多くの子ども達にとって、ハロウィンの楽しみは、お菓子がもらえるトリック・オア・トリート(trick-or-treat)ですね。でも、safekids.org によれば、平均すると、ハロウィンの日に子どもが車にはねられて死亡する確率は、一年のうちどの日よりも2倍高い... -
シアトルで一緒に歌おう!日本語の歌を中心に歌う合唱団
2023年3月に合同発表会を開催 シアトル地域では自主的に結成された合唱団が多く活動していますが、日本語の歌を中心に歌う合唱団もあります。こうした合唱団は、日本語の歌を聴く機会を増やし、日本文化や音楽の魅力を共有することに加え、合唱の楽しさや... -
シアトルで手軽に自然を満喫!アーバンハイク10選
体力向上、カロリー消費、森林浴で癒しなど、さまざまな効果が期待できるハイキング。「といっても、半日以上かけて山まで行くのはちょっと・・・」 そんな人にもオススメなのが、シアトルの都市部にありながら豊かな自然が楽しめるアーバンハイク。天気... -
シアトルでアウトドア: 秋の味覚を求めて森へ!シアトル周辺きのこ狩りスポット5選
マウント・レーニア付近で採れた松茸など 天然きのこの豊富なシアトル。特に秋はさまざまなきのこが地上に顔を出すので、いろいろな方法できのこ狩りが楽しめます。 空気の澄んだ森をゆっくり歩き、木々や地面を丁寧に観察し、落ち葉の下から宝を発見する... -
シアトル近郊の秋の楽しみ:おすすめパンプキン・パッチとコーンメイズ
秋の訪れとともに、シアトル近郊ではパンプキン・パッチ(pumpkin patch)に行く絶好の季節がやってきました!スーパーマーケットでも手に入るパンプキンですが、晴れた日に農場に出かけて、自分の手で選ぶ楽しさは格別です。とうもろこし畑を巨大迷路にし... -
シアトル市内近郊の紅葉スポット 秋を楽しむおすすめの場所
ベルビューのサマセットから、レイク・ワシントン、シアトルのビル群、ピュージェット・サウンド、オリンピック半島を臨む©︎ Junko 秋といえば紅葉狩り。シアトルでは、特に名所まで行かなくてもあちこちできれいな紅葉が見られますが、ここではあえておす...