秋の訪れとともに、シアトル近郊ではパンプキン・パッチ(pumpkin patch)に行く絶好の季節がやってきました!スーパーマーケットでも手に入るパンプキンですが、晴れた日に農場に出かけて、自分の手で選ぶ楽しさは格別です。とうもろこし畑を巨大迷路にしたコーンメイズも外せません。ヘイライドやアップル・キャノンといった豪快なアクティビティも盛りだくさん。アメリカならではの秋の楽しみを満喫しに、農場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
ボブズ・コーン(スノホミッシュ)

ボブズ・コーンは、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが満載の農場です。パンプキン・パッチはアクティビティエリアの外にあるので、入場料はかかりません。パンプキンの料金を最後に支払うのみです。
アクティビティエリアへの入場料には、ヘイライド、幼児向けのトラック乗り、プレイエリア、コーンメイズ(大型・小型の2種類があります)、カウ・トレイン、大型滑り台、ロープ・メイズなどのアクティビティが含まれています。鉱石を探す(gem mining)アクティビティは別料金となっているので、お気をつけ下さい。

コーンメイズは巨大で、なかなかチャレンジング!10月の金曜と土曜には、夜にコーンメイズに挑戦することもできます。コーンメイズの一角にあるファイヤーピットは予約できます。
ピクルスやスイートコーン、ブラックベリーバターなどが販売されているカントリー・ストアもあり。
ザ・ファーム・アット・スワンズ・トレイル(スノホミッシュ)

50エーカーのパンプキン・パッチでは、さまざまな種類や大きさのパンプキンが栽培されています。リンゴ狩り、パンプキン・パッチ、フードエリアへの入場には料金はかからず、駐車は無料。アクティビティは有料で、コーンメイズ、プレイエリア、パンプキンパッチ、ペッティングファーム、ダックレース、子豚競争、ワゴンライド、U-pick など盛りだくさん。ペット不可。
ストッカー・ファームズ(スノホミッシュ)

雪の山並みが遠くに見える10エーカーのパンプキン・パッチでは、いろいろなパンプキンが栽培されています。手軽にパンプキンを取りたい場合は、すでに切り取って並べてあるパンプキンから選べば OK。

パンプキン・パッチだけに入る場合は無料ですが(パンプキンの料金を最後に払うだけ)、農場内でのコーンメイズなどのアクティビティは有料です。カントリー・マーケットでは、パンプキンやジャムなどが販売されています。
クレイヴン・ファーム(スノホミッシュ)

結婚式にも人気の農場で、東京ドーム(約11エーカー)より大きい15エーカーの超巨大コーンメイズに挑戦できるのはここ!所要時間は90分とされています。「パンプキンの国のアリス」(Alice-in-Pumpkinland)をテーマにした迷路に挑戦しましょう。質問に答えながらゴールを目指す、子ども向けのインタラクティブな迷路もあります。

ファーム内で開催されているフォール・フェスティバルへの入場は無料。アップルキャノン、ヘイライド、フェイスペインティングなどのアクティビティは有料。平日はアクティビティの一部が行われていません。園内で食べ物や飲み物の販売あり。ペット不可。
カールトン・ファーム(レイク・スティーブンズ)
アクティビティも人気が高い、パンプキン・パッチ。ジャンプを楽しむ巨大なパンプキン・パッド、パンプキンパッチ、ジップライン、ファイヤーピットのレンタル、軽食が楽しめるファームキッチンも。サステナブルな農業と Good Agricultural Practices(GAP)を採用し、コーンとパンプキン、ウィンター・スクウォッシュ以外のものには除草剤・殺虫剤を使用せず、ワシントン州立大学と協力して堆肥の研究を行っています。ペット不可。
フォックス・ホロウ・ファーム(イサクア)

U-Pick のパンプキン・パッチはもちろん、ヘイライドやポニーライド、トレインライド、干草の迷路など、幼い子どもも楽しめるアクティビティがいっぱい。
カルピニト・ブラザーズ (ケント)
晴れた日にはマウント・レーニアが見える、ケント・バレーにある農場。20エーカー以上の面積を誇るパンプキンパッチが人気です。毎年異なるテーマで作られるコーンメイズに挑戦してみては?ヘイメイズ、ラバー・ダック・ダービー、バーンヤード・ボウリングなどのアクティビティなどもあり(有料)。
モスビー・ファームズ (アーバーン)
モスビー・ファームズは、1977年にグリーン・リバー・バレーに開業した農場です。広大なパンプキン・パッチでパンプキンを選んだ後は、家族向けのコーンメイズに挑戦してみては。なお、パンプキン・パッチにはリーシュに繋いだペットを同伴できますが、糞の後始末は飼い主の責任です。コーンメイズには盲導犬のみ同伴できます。
レムリンガー・ファームズ(カーネーション)

レムリンガー・ファームズは、アクティビティや子ども向けのライドが満載のファームとして有名。パンプキン・パッチでは、さまざまな種類のパンプキンから選べます。コーンメイズは子ども向けのものがあります。ピザやハンバーガーなどの軽食の販売もあり。ファームストアでもパンプキンを販売しています。ペット不可。
オックスボウ・ファーム(カーネーション)

U-Pick のオーガニック・パンプキンがピックできるパッチ。子どもから大人までが楽しめるヘイライドやパンプキン・スリングショットなどのアクティビティも満載です。ファーム・スタンドではサンドイッチやクッキーなどを販売しています。入場料・駐車は無料。ペット不可。
トマソン・ファミリー・ファーム(イナムクロー)
トマソン・ファミリー・ファームは、酪農家の農場です。パンプキン・パッチ、5エーカーのコーンメイズ、トラクター・トレイン・ライド、ヘイ・ワゴンライド、ペッティング・ファーム、ダックレースなど、いろいろな有料アクティビティも盛りだくさん。ギフトショップあり。ペット不可。
シルター・ファミリー・ファーム(オリンピア)
5エーカーのコーンメイズと、家族向けのアクティビティが楽しめます。ワゴンライド、動物の赤ちゃんのビューイング、ジップスイング、ヘイライドなどのアクティビティもあり。ファイヤーピットも事前予約できます。パンプキンパッチもあり。
コーンメイズやパンプキン・パッチ、アクティビティを楽しむなら、汚れてもいい服装とレインブーツがおすすめです。お子さんが幼い場合は、着替えを持参することをお忘れなく。パンプキン・パッチに行く場合は、ガーデニング用手袋があると便利です。土や泥のついたパンプキンで車が汚れないよう、箱や袋を用意しておくのがおすすめです。