MENU

シアトルから「おはようございます」:2025年3月24日(月)〜3月28日(金)

  • URLをコピーしました!

平日の午前6時に、シアトル地域の写真をソーシャルメディアに投稿しています。それをソーシャルメディアを利用されていない方にもお届けするため、ウェブサイトでの掲載を再開しました。お楽しみいただければ嬉しいです。

X(旧ツイッター)はアカウントがなくても閲覧できますので、下記に貼り付けた投稿をクリックしてご覧ください。ウェブサイトに掲載する時点で、適宜再編集している場合もあります。ご了承ください。

目次

3月24日(月)パインベリー

https://twitter.com/junglecity/status/1904156377758773466

おはようございます。

シアトルは3月24日(月)午前6時です。

Now: 51°F/11℃
High: 57°F/14℃
Sunrise: 7:03am
Sunset: 7:28pm

フロリダ産の白苺「パインベリー」が店頭に並んでいました✨ 調べてみると、Wish Farmという農家が栽培しているPink-A-Boo® Pineberries という、自然栽培の非遺伝子組み換えベリーなんですね。

フロリダ大学が伝統的な育種技術を用いて開発したもので、正式に「パール(Pearl)」と名付けられました。

Pink-A-Boo® というのは、Peek-a-boo(「いないいないばあ」の意味)という言い回しのようですが、ピンクのいちごだけど味はパイナップルのようだという驚きがあることを込めいるのかもしれませんね。

フロリダ州のパインベリーの生産は11月から4月までだそうなので、見かけたらぜひ!「買ったよ」「食べてみましたよ」という方は、ぜひコメントをくださいね。

実は、店内にもあるかなと思い、店頭で手に取らず、そのまま忘れて買わずに帰ってきてしまいました(涙… 次こそ、購入したいと思います。

Wish Farms の公式サイトで、このパインベリーを使ったレシピがいろいろ公開されています。ぜひチェックしてみてください。

3月25日(火)MANGA

https://twitter.com/junglecity/status/1904518687249576347

おはようございます。

シアトルは3月25日(火)午前6時です。

Now: 50°F/10℃
High: 66°F/19℃
Sunrise: 7:01am
Sunset: 7:29pm

書店のBarns&Noble(バーンズ・アンド・ノーブル)が積極的に事業を拡大していますね。2024年に新たに57店舗を開店しましたが、2025年には少なくとも60店舗を開店する計画だそう。BookTokの影響や地域ごとのニーズに応じた品揃えや運営ができるようにするなどの方法が書店の復活(独立系書店を含む)を後押ししていると言われます。

最近の特徴は、この辺りの店舗では特に日本の漫画の翻訳版がドーンと大きなセクションで販売されていること。アメリカにおけるマンガ市場は近年急成長しており、特にパンデミック以降、その人気が高まっています。JETROの調査に詳しいですが、昨年の人気ランキングには、「ブルーロック」「呪術廻戦」「【推しの子】」などが並んでいます。

今日の予想最高気温は66°F/19℃。2回目の “false spring” になりそうですね🤔

3月26日(水)パイク・プレース・マーケットの歴史と桜

https://twitter.com/junglecity/status/1904881159646912783

おはようございます。

シアトルは3月26日(水)午前6時です。

Now: 50°F/10℃
High: 68°F/20℃
Sunrise: 6:59am
Sunset: 7:31pm

パイク・プレース・マーケットの正面玄関に続く Pike Street の1st Avenue と 2nd Avenue の間に植えられている桜が、もう開花しています(2025年3月25日撮影)。

戦前までマーケットの出店者の75%が日本から移住して農業に従事していた人たちとその子孫であったことを後世に伝え、シアトルと日本の文化的な絆を象徴するため、1980年代に最初の桜が植えられました。

残念ながら、その桜は2023年に病気が理由で伐採されましたが、同年12月に植えられたのが、この新しい8本の桜。昨日は歩道の掃除中で全体を撮影することができませんでしたが、マーケットに行ったらチェックしてみてくださいね。

3月27日(木)シアトル・マリナーズ ホーム開幕戦

https://twitter.com/junglecity/status/1905243545151115690

おはようございます。

シアトルは3月27日(木)午前6時です。

Now: 50°F/10℃
High: 58°F/14℃
Sunrise: 6:57am
Sunset: 7:32pm

今日はシアトル・マリナーズのホーム開幕戦!試合は午後7時10分から、対戦相手はオークランド・アスレチックスです。目玉の一つは、「クーパーズタウンへのカウントダウン」として、イチローが始球式を務めること。シアトル出身の人気バンド「The Head and the Heart」が国歌を斉唱し、米海軍によるフライオーバー(航空機の編隊飛行)も予定されています。

天気予報によると、午後は曇りのようですね。開閉式の屋根があるので雨が降っても大丈夫ですが、気温は50°F/10℃前後になりそうなので、防寒対策をお忘れなく!

3月28日(金)Mirabelle by Orphée

https://twitter.com/junglecity/status/1905605935461982413

おはようございます。

シアトルは3月28日(金)午前6時です。

Now: 47°F/8℃
High: 53°F/12℃
Sunrise: 6:55am
Sunset: 7:34pm

先週パイオニア・スクエアにオープンしたフレンチ・ベーカリー「Mirabelle by Orphée」に行ってきました! おはようございます。

1st Avenueに面した大きな窓から自然光がたっぷり差し込む店内は、明るくて心地よい雰囲気。二人がけのテーブル席や、大きなテーブルを囲んで相席できるスペースもあります。キッチンの様子をチラ見したい方は、大きなテーブルに座るのがおすすめです。

メニューにはパン、ケーキ、ペイストリー、スープ、キッシュ、サラダ、サンドイッチ、チーズと燻製肉の盛り合わせ、日替わりのおすすめ盛り合わせ、コーヒー、シャンパン、ワインなどが並びます。

写真の「サラダ・ニソワーズ」は、トマト、ゆで卵、ツナ、スプリングミックス、ケーパーを使い、火を通したサヤインゲンやジャガイモは使わない伝統的なレシピ。ドレッシングは多めで、ツナはスプリングミックスと和えてあります。食器にもこだわりが感じられました。

特にオススメしたいのは、自家製バゲットのサンドイッチ。「Le Parisien Cochon」には、時間をかけて調理されたハム、フランス産有塩バター、ブラックトリュフ、エメンタールAOPが挟まれており、深い味わいが楽しめます。特に極薄切りにしたハムが絶品で、いくらでも食べられそう。クロワッサンは外はパリパリ、中は何層にも重なっており、噛むとバターのコクと香りがジュワッと広がります🩷 シアトルの物価を考えると、クロワッサン1個$3.95はとても良心的な価格ですね。

オーナーでベーカー/シェフのオルフェ・フアノさんは、フランス出身の29歳。パリの名門料理学校「CFA Médéric – L’École Hôtelière de Paris」で学び、あのアラン・デュカスのホテル・プラザ・アテネなどで修行した後、シリコンバレーの「マドモアゼル・コレット」でシェフパートナーとして活躍。ワシントン州では「L’Experience de Paris」のエグゼクティブシェフとして、ベルビューなどに3店舗を展開してきました。フランス産の厳選された小麦粉やバターを使い、伝統的な技法を守りながらもモダンな味わいを追求しているとのこと。外国で独立起業するシェフをますます応援したくなりました!

平日でもランチタイムには行列ができるので、早めの11時に訪れるのがおすすめ。駐車は路上または有料駐車場が利用でき、ライトレールならパイオニアスクエア駅が最寄りです。

📲 公式インスタ
https://www.instagram.com/mirabellebyorphee/

  • URLをコピーしました!
目次