【PR】藤沢にある消化器内科
シアトルを遊ぶ– category –
シアトルでの街歩きやアウトドア情報をご紹介しています。車を運転すれば、美しいマウント・レーニア国立公園、温帯雨林のあるオリンピック国立公園、ワシントン州の宝石と言われるサンファン諸島など、大自然も満喫できます。
-
花を知れば、さらに楽し! ワシントン州シアトル おすすめハイキング10選
高原に広がる一面のお花畑。トレイルを登りきった後にそんな風景に出会った時の感動はひとしおですよね。 色とりどり、形さまざまの花は、識別がしやすく、写真撮影やスケッチの対象としても抜群で、何より山を歩く人々の目を楽しませてくれます。そこで、... -
ワシントン州の大自然にどっぷりつかる!ノース・カスケードのアクティビティ10選
アメリカ本土の北西端、カナダとの国境に位置するノース・カスケード山脈。標高の高い山岳地帯、深緑の渓谷、閑散とした湖、雄大な氷河、パイカやマウンテンゴートなどの野生動物と、その自然はロッキー山脈やシエラネバダにも引けを取りません。でも、ワ... -
Ira Spring Trail (Mason Lake Trail) – 秋の楽しみ、紅葉を満喫するトレイル
トレイルの概要・みどころ 標高4,180フィートのところにある Mason Lake を目指すトレイルです。往復6.5マイルほど(約10.4キロ)で、ゆっくり紅葉を見ながら歩くと、往復4~5時間かかると思います。Mason Lakeの先にもいくつか湖があるので、その先に行き... -
Source Lake – 見どころ満載の Snow Lake からさらに足を延ばす欲張りコース
トレイルの概要・みどころ 以前にもご紹介した Snow Lake は、「汗が出るぐらいのハイキングがしたい」「カスケード山脈を一望したい」「キラキラ光る湖のほとりでお弁当が食べたい」という、欲張りな人におすすめのトレイル。今回は、その Snow Lake まで... -
Kendall Katwalk – めったにないほどさまざまな山の表情が見られるトレイル
トレイルの概要・みどころ Rock Gardens から見る壮大な山々の眺めは、ここまで上がってきたご褒美 このトレイルは、北はカナダから南はメキシコまで、全長2,663マイル (4,286 km)の Pacific Crest Trail (PCT)の一部です。 年に何十本かのトレイルを... -
Happy Mother’s Day! シアトル地域で楽しむ「母の日」イベント 2024年版
2024年の「母の日」は、5月12日(日)です。さまざまな過ごし方がありますが、ここでは5月11日(土)から5月12日(日)にかけて行われる母の日のイベントをまとめてみました。 シアトル: パイク・プレース・マーケット 『フラワー・フェスティバル』 5月1... -
ウィッビー・アイランド&フィダルゴ・アイランド:小さいながらも見どころいっぱい
ピュージェット湾に浮かぶ島は、小さいながらも見どころいっぱい。ウィッドビー・アイランドは米国本土で4番目に大きな島で、169平方マイル(約437平方キロ)ある島の北部は海軍航空基地、南部は観光と農業の中心となっています。フィダルゴ・アイランドに... -
スカジット・バレー:世界第2のチューリップの産地
シアトルの北約63マイル(約100km)にあるスカジット・バレー。川によって運ばれてきた栄養分のおかげで土地が肥沃で、農業が盛んな地域で、世界第2のチューリップの産地として知られています。また、冬はアラスカやカナダ、北極圏などから渡り鳥が越冬し... -
シアトルでボタン海老を釣る(Spot Prawn)
最近書いた釣りの連載記事は、「シアトルで釣り」と言いながら、実はどれも遠路3時間もドライブしないとできない、「シアトルではできない釣り」ばかりだ。 それだけ都市部の環境悪化が進んで、釣りの対象となる魚がひとつ、またひとつと消えてしまったわ... -
シアトルで安全に自転車に乗るための基本
シアトルのキャピトル・ヒル シアトル地域では自転車に乗る人が多く、シアトル市は自転車専用車線やトレイルの整備を続けています。ここでは、できるだけ安全に自転車に乗るための対策をまとめました。 ルートを事前に確認する サイクリングには 『Ride wi... -
サイクリングにおすすめ!シアトル市内近郊のトレイル&ルート
自転車にフレンドリーな街として知られるシアトル。シアトル市内や近郊でサイクリングに人気のトレイル&ルートをご紹介します。 Burke-Gilman Trail バーク・ギルマン・トレイル シアトル市内のバラード、フリーモント、ウォーリングフォード、ユニバー... -
ワシントン州第2の大都市、スポケーンへ小旅行
シアトルから高速道路 I-90で東へ約4時間、ワシントン州を横断して到着するスポケーン(Spokane)は、ワシントン州で2番目に人口が多い都市。スポケーン・リバーが流れ、滝の上をゴンドラが通り、夏も冬もアウトドアアクティビティが楽しめる街に出かけて... -
シアトルの春を楽しむ:恒例イベント&フェスティバル【2024年春編】
ここノースウエストの3月から5月は、まだ寒い日も多いですが、屋外でのイベントが増え始める時期でもあります。 ここでは、シアトル大都市圏で春(3~5月)に開催される、恒例の人気イベントをまとめました。春を満喫するのにおすすめです。 ※大都市圏は、... -
日系アメリカ人の歴史を伝える島「ベインブリッジ・アイランド」
ワシントン州フェリーでシアトルからベインブリッジ・アイランドへ 「ちょっと島まで日帰りで行ってみよう」 そう思い立ってすぐ行くことができるのが、フェリーに乗って約35分で到着するベインブリッジ・アイランド。ピュージェット湾に浮かぶ島のひとつ... -
シアトル近郊の島旅に!ワシントン州フェリーを事前に予約する方法
ワシントン州フェリーの一部の航路は、車ごと乗船する場合に事前予約ができるのをご存じでしたか? 車ごとフェリーに乗る場合、これまでは先着順でした。島やオリンピック半島で週末を過ごそうという人たちで混み合う夏は、焦りながらフェリー乗り場を目指...