
写真提供:LifeVancouver
皆さんにとって秋の楽しみといえば、何でしょうか?
「芸術の秋」「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などとも言いますが、秋ならではの旅行をするのが楽しみという方もいるかもしれません。
そこで今回は、シアトルから日帰りでも観光しに行ける外国、カナダのバンクーバーB.C.最大の日本語情報サイト「LifeVancouver」さんに、バンクーバーB.C.の秋の楽しみ3選を聞いてきました!
後半ではバンクーバー B.C. からシアトルへ旅行する方に向けて、ジャングルシティが選ぶシアトルの秋の楽しみ3選も紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
※ワシントン州南部にある都市バンクーバーと区別するため、シアトルではカナダのバンクーバーを基本的に「Vancouver B.C.」(バンクーバー・ビーシー)と呼びます。
1. バンクーバーは紅葉もキレイ
紅葉狩り
例年秋になると、バンクーバーのいたるところで紅葉が楽しめるようになります。
何気ないストリートに植えられた木々が燃えるような赤や美しい黄色に変わり、人気の撮影スポットに生まれ変わります。(車も通る場所が多いので、写真撮影の際は十分気を付けてください)
また、キャピラノ吊り橋やグランビル・アイランドなど有名観光地でも紅葉が楽しめるところがあるので、観光者にとっては一石二鳥の季節といえるかもしれません!(秋の後半は雨が多くなる時期でもあるので注意です)

写真提供:LifeVancouver
秋にバンクーバーを訪れるという方は、以下の関連記事もチェックしてみてください。
2. 秋に開催されるイベント参加目的で旅行計画を立てるのもオススメ
秋のイベント各種(ハロウィン、ファッション・ウィークなど)

写真提供:LifeVancouver
バンクーバーの秋はイベント目白押しです。
特にハロウィン前は、ハロウィン関連のイベントが各所で開催されます。例えば、バンクーバーの遊園地 PNE の恒例イベント 『フライト・ナイツ(Fright Nights)』 では、園内をゾンビが歩き回っていたり、お化け屋敷も楽しめます。(恐怖の秋?)
先日バンクーバーのアートイベント『Eastside Culture Crawl』で Parker Street Studiosに行ってきたので、写真をお届けします。大人気で20分ほど待って、ようやく入れましたよ。 pic.twitter.com/v5jciKpqtU
— バンクーバー現地情報🇨🇦 (@LifeVancouver) November 24, 2021
続いては「芸術の秋」。ファッション好きの方は、毎年春と秋に開催される北米で2番目に大きな規模といわれる 『Vancouver Fashion Week』 がオススメです。まだあまり知られていないようなブランドなども毎回参加していて、(100%絶対ではありませんが)日本からのブランドも参加している印象です。

写真提供:LifeVancouver
こちらは「食欲の秋」。バンクーバー各所でファーマーズ・マーケットが毎年10月末頃まで行われていたりもします。(11月以降にウィンター・ファーマーズ・マーケットととして開催されているところも少数ですがあります)
特に規模が大きいのは、Trout Lake と Kitsilano の2ヵ所ですが、曜日によって開催される場所が違うので、ぜひ都合のつくところを訪れてみてください。
3. 感謝祭の定番食材の収穫方法に驚き
「クランベリー」の収穫風景
先日、カナダBC州ラングレーにあるクランベリー ファームで収穫作業を見学してきたので、動画でシェアします。 pic.twitter.com/2ZQMBw74NR
— バンクーバー現地情報🇨🇦 (@LifeVancouver) October 29, 2020
バンクーバーB.C.では、秋になると多くのスーパーマーケットや八百屋で地元産のクランベリーがお店に多く出回ります。そんな一般的に知られているクランベリーですが、収穫方法が一風変わっていることを、皆さんご存知でしょうか?
クランベリーは「ボグ」という特殊な畑で栽培されていて、収穫の時期になると畑に水を入れて果実を浮かべて収穫するんです。これを「ウォーターハーベスト」といって、収穫の時期は畑が真っ赤になるので、知らない人はびっくりの光景になります。

写真提供:LifeVancouver
通常、クランベリーの畑の周りには柵があったりして、真っ赤になった畑を間近で見ることは難しいのですが、バンクーバー郊外の農園2ヵ所が収獲時期になるとファームツアーをしています。(もしかしたら他の農園でもやっているのかもしれません!)
今年はもうツアーが終わっていたり、10月末までで終了となるので遅いかもしれませんが、シアトルや日本にお住まいの方はぜひ将来機会があれば訪れてみてください。ちなみに、水を張ってクランベリーが浮かんでいる状態の畑の中に入れるチャンスもありますよ。(大量のクランベリーがモコモコして不思議な気分になります笑)
THE BOG Riverside Cranberry Farm
【住所】 26805 88th Ave, Langley, BC (地図)
【公式サイト】www.riversidecranberries.ca
Hopcott Farms
【住所】 18385 Old Dewdney Trunk Rd, Pitt Meadows (地図)
【公式サイト】hopcottfarms.ca
ジャングルシティが選ぶ、シアトルの秋の楽しみ3選

ここでは、シアトルに初めて来る方に向けて、ジャングルシティが選ぶ「シアトルの5大観光スポット」をご紹介。シアトルにいる人ならだれでも知っている定番なので、シアトル旅行の際はぜひ訪れてみてください。
1. 迷うのを楽しむ!コーンメイズ

観光客の方でも、車で遊びに来ている人ならぜひトライしてみていただきたいのが、広大なトウモロコシ畑をそのまま迷路にしてしまった「コーンメイズ」(corn maze)。とにかく巨大な土地が必要なので、農地の多い郊外にあるのですが、それでも街の中心部から1時間もかからずに到着できます。農場内では、ヘイライドやアップルキャノン(リンゴを中に入れて打つ大砲みたいなもの)、パンプキンパッチ(かぼちゃ畑)などのアクティビティが楽しめたり、アメリカンな食べ物が買える屋台があったりするので、半日は遊べるはず。写真はシアトルの北東のスノホミッシュにあるボブズ・コーン。バンクーバーB.C.から車で南下してきたら、リンウッド市から東に向かえば約40分で到着できます。コーンメイズはだいたい9月下旬にオープンし、ハロウィンにあたる10月31日に終了します。
2. やっぱり食欲の秋

秋は、川をのぼる前の鮭に脂がのって最高に美味しい時期。メスは卵をたくさん抱えているため、イクラもたくさんとれます。また、マツタケなどのマッシュルームもよくとれるので、マツタケご飯やマツタケの土瓶蒸しなどを楽しむチャンス。自然の恵みは天候に左右されますが、シアトルの日本食レストランに行くなら、入荷しているかどうかぜひ聞いてみてください。

秋の食材が集まっているファーマーズ・マーケットもいいですね。シアトル市内では、ユニバーシティ・ディストリクト(通年の土曜日)、バラード(通年の日曜日)、ウエスト・シアトル(通年の日曜日)など、一年を通して週末に営業しているマーケットがあります。旬の食材を食べること、生産者さんに直接会うことが好きなローカルが集まるところなので、ぜひ立ち寄ってみてください。
・シアトル市内のファーマーズ・マーケット
・ワシントン州西部の主なファーマーズ・マーケット
・ファーマーズ・マーケットの楽しみ方
・「衣食住で最も大切なのは “食”」 滝克典さん オーガニック農場経営
・英子・ヴォイコヴィッチさん オーガニック牧場 スカジット・リバー・ランチ経営
・Ayako & Family JAM 「滝さんの果物のおいしさをそのままに」
3. 大自然の紅葉を楽しむ

ワシントン州最高峰のマウント・レーニア
常緑樹が多いので、「エバーグリーン・ステート」と呼ばれるワシントン州ですが、実はきれいな紅葉が見られるところもあります。街中の紅葉もいいですが、足を延ばせるなら、ワシントン州最高峰のマウント・レーニア(標高14410フィート/4392m)のあるマウント・レーニア国立公園へ。通常、10月半ばから11月上旬に美しい紅葉が見られます。公式観光ガイドの Visit Rainier によると、最も美しい紅葉が見られるのは、サンライズとチヌーク・パスの間、パラダイス、リフレクション・レイク、ベンチ・レイク、スノー・レイクなど。写真はパラダイス。「ニスカリー・エントランス」からアクセスできます。
番外編:太平洋岸でレーザークラムを掘る

© Izumi
カナダから数日かけて遊びに来る方なら、太平洋岸でレーザークラムを掘ってみるのはいかがでしょう。オイスターやクラムと違って、レーザー・クラムはワシントン州魚類野生生物局(WDFW)が発表する解禁日しか掘ることができないのが難ですが、冒険好き(?)な方はぜひ、ジャングルシティが解禁日のたびに掲載する記事をチェックしていただくか、WDFW のツイッターをフォローしてくださいね。

© Izumi
秋から冬にかけては、掘ることのできる時間帯は暗いので、懐中電灯も必要です。また、15歳以上の場合、ワシントン州魚類野生生物局(WDFW)の公式サイトや参加小売店で購入できるフィッシング・ライセンスの購入もお忘れなく!

いかがでしたか?住んでいる方でもまだ行ったことのない場所があれば、ご家族やお友達が遊びに来た時などにでも、ぜひ行ってみてください。そして、この記事をシアトルではないところから見てくださっている方も、シアトルやバンクーバー B.C. を訪れる際は参考にしていただけると嬉しいです。
ジャングルシティは、シアトルとカナダ・バンクーバーB.C.の日系コミュニティをもっと盛り上げるため、バンクーバーB.C.最大の日本語現地情報サイト 『LifeVancouver』 さんとコラボすることになりました!引き続き、『LifeVancouver』 スタッフさんからご提供いただく情報を織り交ぜながら、このコーナーでバンクーバーB.C.の情報をシェアしていきます。お楽しみに!
バンクーバー B.C. 最大の日本語情報サイト LifeVancouver
【Facebook】【Twitter】【Instagram】【YouTube】
掲載:2022年10月