トレイルの概要・みどころ

標高4,180フィートのところにある Mason Lake を目指すトレイルです。往復6.5マイルほど(約10.4キロ)で、ゆっくり紅葉を見ながら歩くと、往復4~5時間かかると思います。Mason Lakeの先にもいくつか湖があるので、その先に行きたい方は、入口の地図を写真に撮りましょう。

どうしても一足早く紅葉が見たくて、「高い場所に登れば、紅葉が見えるのでは?」という単純な私の決断に、夫は「え?でも、色が変わる木が生えてない場所だと、標高が高くても紅葉は見えないよ」とのこと。でも、一か八かでこのトレイルを選んでみたところ、大正解でした!
最高にお天気が良く、気温も温かい秋晴れの日でしたが、人が少なく、静寂を楽しめるトレイルでした。白樺の木々の葉っぱが太陽に照らされてキラキラしていました。
緑が黄色に変わりつつある部分、黄色がオレンジ、そして赤に変わる部分など、紅葉の違う表情を楽しめます。これから10月末まで紅葉が進み、さらに見ごたえがあるものになるようです。


I-90が見下ろせます。最初はスイッチバックの少ないトレイルですが、ずーっと登りが続くので、気持ちいい汗をかきました。

青空に映えるオレンジ色のモミジを見ていたら、なぜか日本がとっても恋しくなりました~。ホームシックになる季節なのでしょうか?

このサインが出てきたら、左手に行く Mason Lake を選びましょう。この辺りからスイッチバックに入ります。このサインの辺りで疲れて引き返す人達を見かけましたが、このサインが出てきたら、もう一息!

この辺りから峠を越えるまで、見晴らしがどんどん良くなってきます。晴れていれば、後ろを振り返るとレーニア山も見えるはず。岩場にピカが隠れていて、「ピカ~」という鳴き声が聞こえました。

自然が創り出す、岩や森林のランドスケープをそのまま自宅の裏庭に移動できたらステキだろうな~と、うっとり。いろいろな景色を写真におさめながら峰に辿り着いたら、あとは湖まで下るのみ。峰を越えたら、太陽の光があまり当たらないせいかひんやりしていて、コケのパラダイスみたいな場所がありました。毒キノコっぽい色のキノコも、小さなものから巨大なものまでさまざま。中には高価なキノコもあるらしいんですが、う~ん、リスクはとりたくありませんね。

Mason Lake に到着。湖の周りを歩けるトレイルを少し歩いて、その後ゆっくりランチをいただきました。ちょっと冷んやりしているので、すっかり秋口。まだ余裕がある場合は、この先にあるいろいろな湖に行くのもよし。

この木を見た夫が、「年寄の髭(old man’s beard)という植物だ」と言っていましたが、本当?この辺りの木一帯に、この毛のようなものがたくさん張り付いていて、ちょっと不気味(笑)。

帰り道、レーニア山の頂上が、くっきり頭を出してくれて、最高の下山でした。季節を感じながらハイキングができて大満足。

夏と比べると、日がかなり短くなってきました。太陽が沈んでいくと同時に、山肌の色がどんどん変わっていく姿はとても幻想的。紅葉に郷愁を覚えたハイキングでした。
トレイル基本情報
トレイル番号 | 1038 www.wta.org/go-hiking/hikes/ira-spring-memorial |
---|---|
難易度 | 中級 |
ハイキング往復距離 | 6.5マイル(約10.4キロ) |
シアトル/ベルビューからの行き方
行き方:I-90を東に向かい、Exit 45を出て左折する。高速道路下を通り、FR-9030へ。1マイルほど行くと、左の道なりにMason Lake Road, FR-9031へ。この辺りから、かなりデコボコ道になるので注意。さらに2.5マイルほど行くと、写真1のトレイルヘッドに出るので、そこに駐車しよう。キノコ狩りに来ている人達がこの道沿いに駐車して山に入って行くのを見かけたので、運転には十分気をつけよう。かなり高価なマッシュルームが採れるらしい!
必要な許可証(permit)
Northwest Forest Pass (年間を通じて必要)
トレッキングやハイキングは、十分に調査・準備して行きましょう。想定外の事態が発生することもあり得ますので、素晴らしい思い出を持ち帰れるよう、できる限りの安全対策を講じて臨みましょう。『THE MOUNTAINEERS TEN ESSENTIALS』を忘れずに。
「晴れの日は、アウトドア天国のワシントン州を大いに楽しむ!」がモットーのりか・ラックさんに、大自然を満喫できるおすすめトレイルを紹介してもらいました!りか・ラックさんのプロフィールはこちら。