
FIFAクラブワールドカップ2025 浦和レッズ vs インテル・ミラノ
6月21日(土) @ 12:00 PM – 02:00 PM
史上初の FIFA クラブワールドカップ2025が、2025年6月から7月にかけて米国で開催されます。出場するのは、AFC、CAF、CONCACAF、CONMEBOL、OFC、UEFAの6大陸の王者と、FIFA によるクラブランキング上位のチームの合計32の強豪クラブで、日本からはAFCチャンピオンズリーグ2022優勝クラブの浦和レッズが参戦します。
浦和レッズの試合(グループステージ)
6月17日(火)正午キックオフ(日本時間 6月18日(水)午前4時)
vs CAリーベル・プレート(アルゼンチン)
6月21日(土)正午キックオフ(日本時間 6月22日(日)午前4時)
vs インテル・ミラノ(イタリア)
会場
チケット
チケットは Ticketmaster.com で販売中です。
下記は Ticketmaster.com のページに記載されている注意事項を日本語に訳したものです。
- 払い戻しおよび交換はできません。
- 2歳以下、かつ身長が34インチ(約86cm)未満のお子様は、チケットを所持した保護者の膝の上に座る場合に限り、チケットなしで入場可能です。
- ご入場の際は、チケットに記載された指定ゲートからお入りください。
- 再入場(re-entry)はできません。
なお、チケットの価格は市場状況の変動により日々変更される可能性があります。試合はFIFAの単独裁量によりキャンセルまたは日程変更される場合があり、柔軟なスケジューリングが適用されるため、一部の試合の日付および時間は、現在のスケジュールやチケットに記載されている内容と異なる場合があります。
チケットを購入することにより、購入者およびそのチケットを使用するすべての方が、イベント当日または代替イベント日の時点で有効な、イベント、FIFA、およびスタジアムのすべての規約およびポリシーに従うことに同意したものとみなされます。
荷物の持ち込み
荷物の持ち込みは厳しく制限されています。バックパックやトートバッグなどは持ち込めません。入口で金属探知機を通る必要があり、また、手荷物検査もあります。下記のバッグ・ポリシーを確認して、準備してください。

日本からアメリカへの航空券
日本とアメリカの直行便は、2025年6月には ANA、JAL、Delta、ハワイアン航空(アラスカ航空)の4社が運航します。

アメリカ入国には ESTA 申請が必要
ビザ免除プログラム(ビザウェーバープログラム:VWP)を利用する場合、事前に ESTA 申請が必要です。2025年の申請費用は21ドル。申請は、米国国土安全保障省(DHS)が運営している公式サイトから直接申請します。
電子渡航認証システム(ESTA)公式サイト:https://esta.cbp.dhs.gov/
日本語版を含む、さまざまな言語で申請ページが用意されています。入力は英語のアルファベットを使う必要がありますが、申請手順や解説も日本語でも用意されているので、個人でもグループでも申請できます。


宿泊
会場のルーメン・フィールドはダウンタウンのすぐ南のソードー地区にあります。隣接するパイオニア・スクエアやダウンタウンにも多数のホテルがあります。
会場は、シアトル・タコマ国際空港からも乗ることができるライトレールのスタジアム駅から徒歩5分のところにあるので、ライトレール沿線で宿泊するなら、ダウンタウンやユニバーシティ・ディストリクトなどのホテルが便利です。

ジャングルシティでは、各種イベントに関するご質問にはお答えいたしかねますのでご了承ください。ご質問などは、各イベントの主催者または問い合わせ先まで直接ご連絡ください。