アメリカの文化・習慣– category –
移民の多い国で「全員が共有する常識」というのは、本当に基本的なことだけと言えます。ここではそんな基本的なことでも、「知っていると旅行・生活がスムーズになるかも」と言えそうなものをご紹介します。
-
アメリカの文化・習慣
アメリカ・シアトルのホリデー・シーズン 感謝祭から元日まで
シアトルのランドマークのスペースニードルも感謝祭明けからライトアップされますPhoto by @eunah_song アメリカのホリデー・シーズンは、11月下旬の感謝祭から始まり、年明けの1月初旬まで続きます。一般的に公私共にいろいろな催しが続く時期で、学生な... -
アメリカの文化・習慣
2024年感謝祭の思い出に!シアトル市内近郊の『ターキー・トロット』でチャリティ参加
ターキー・トロット(Turkey Trot)は、感謝祭の時期に開催される伝統的なチャリティ・イベントです。参加者は1キロや5キロなどのコースでランニングやジョギング、ウォーキングを楽しみながら、フードバンクや地元の慈善団体を支援できます。幼い子どもか... -
アメリカの文化・習慣
アメリカの感謝祭の食事って?定番は「七面鳥の丸焼き」
感謝祭の定番料理 感謝祭の食事は、秋の収穫を祝うという意味があります。その中心となるのは、七面鳥(ターキー:turkey)の丸焼き。サイドディッシュには野菜料理、デザートにはパンプキンパイが定番です。 メインディッシュ:七面鳥(ターキー)の丸焼... -
アメリカの文化・習慣
アメリカで楽しむ!「ハロウィン」2024年版
10月31日はハロウィン(Halloween)です。レストランやカフェ、オフィスビル、住宅の玄関先にはオレンジ色のパンプキンで作ったランタン 『Jack-O-Lantern』 が飾られ、ホラー映画のようなデコレーションで盛り上げます。ハロウィン当日は、コスチュームを... -
アメリカの文化・習慣
アメリカのレストランで残り物を持ち帰るには?英語での言い回し
「量が多くて、食べきれない!」「もったいないから、持って帰りたい…」 アメリカのレストランで、そう思ったことはありませんか? アメリカでは基本的に量が多めなので、食べ残してしまうことはよくあります。 でも、大丈夫ですよ! アメリカでは料理の種... -
アメリカの文化・習慣
咳やクシャミは手で受けない!アメリカでの正しいやり方
咳(cough)やクシャミ(sneeze)をする時、みなさんはどうしていますか? 日本なら、「手の平で受ける」が一般的ではないでしょうか。 でも、COVID-19のパンデミックで学んだように、咳やクシャミをすると、口から飛沫が出ています。それを手の平で受けた... -
アメリカの文化・習慣
2月14日はバレンタインデー!アメリカではどう過ごす?
2月14日はバレンタインデー。一般的に、カップルがロマンチックに過ごす日とされていますが、親と子ども、祖父母と孫などの間でもカードなどをあげたりして、気持ちを伝えあいます。 プリスクールやキンダーガーテン、小学校低学年では、家族や友だち、ク... -
アメリカの文化・習慣
いつ送る?どんな時に送る?アメリカのグリーティング・カード
アメリカでは、あらゆる機会に応じたグリーティング・カードが販売されています。 誕生日、婚約・結婚祝い、バレンタインデー、父の日、母の日、ベビーシャワー、出産祝い、お見舞い、進級祝い、卒業祝い、宗教関係、お見舞いなど、多種多様です。 ここで... -
アメリカの文化・習慣
アメリカのお葬式の特徴とマナー
アメリカに長く住んでいると、お葬式に呼ばれることもあるでしょう。多様な宗教、習慣、文化を持つ人々が共存する国では、お葬式もそれぞれの信念や信仰、文化に則った形で行われますが、ここでは伝統的なアメリカのお葬式のルールやマナー、最近の特徴な... -
アメリカの文化・習慣
「良いお年を!」「あけましておめでとう」は英語でどう言う? 年末年始・祝日やバケーションについての英語
「メリークリスマス!」「良いお年を」「あけましておめでとう」などなど、年末年始はいろいろな挨拶がありますね。ここではアメリカのホリデー・シーズンによく言う、基本的な言い回しをご紹介します。 クリスマスの挨拶 クリスマスは宗教行事。あちこち... -
アメリカの文化・習慣
数字で見る、アメリカの感謝祭
毎年11月の第4木曜日に祝う感謝祭(Thanksgiving)。自然の恵みやさまざまなことに感謝する日です。そんな感謝祭を数字で見てみました! 七面鳥の生産量 USDA(農務省)によると、2021年の2億1650万羽。2017年以降だけでも生産量が減少の一途をたどってい... -
アメリカの文化・習慣
アメリカの結婚式
アメリカには多様な人種・民族の人々が住んでおり、一口に結婚式といっても宗教・文化によって伝統や習慣、エチケットやマナーなどが異なります。ここでは、一般的な結婚式を中心に説明します。 招待状 結婚式の招待は、通常招待状(invitation card)で行... -
アメリカの文化・習慣
アメリカのその他のお祝い
アメリカの地域別・民族別の特別なお祝い 名称 詳細 No Ruz / Nowrooz 春分の日 WHO: イラン人 WHAT: 新年の祝い GIFT: あり FOOD: 特別な料理あり イラン人が祝う元旦。イラン周辺地域では紀元前3000年前から続いている特別な日で、1400年前のイスラ... -
アメリカの文化・習慣
アメリカの「ウェディング・レジストリ」って?
アメリカの結婚式では、結婚するカップルにプレゼントを贈るのが一般的です。カップルは自分たちの希望の品を選んでウェディング・レジストリ(Wedding Registry)を作成し、結婚式の招待客はその中からを選ぶようになっています。 ウェディング・レジスト... -
アメリカの文化・習慣
シアトルで「一律サービス料20%」を導入するレストランが増加中!
※この記事は2016年に掲載されたものです。 アメリカのレストランやバーでは習慣化しているチップ。チップのない国から来ると、「そもそもなぜチップを渡す必要があるのか」「決められた仕事をしてるだけじゃないか」と思うことも少なくないわけですが、サ...
12