MENU

冬季によく耳にする「ブラックアイス」とは?運転や歩行に注意!

  • URLをコピーしました!

皆さんは、「ブラックアイス」という言葉を聞いたことはありますか?

雨が降った後に気温が零下まで下がると、アスファルトに残った雨が凍る現象が起きます。

凍った部分は滑りやすくなっていますが、黒いアスファルトがただ濡れているだけのように見えて氷だとわかりづらいことから、black ice(ブラックアイス)と呼ばれます。

もくじ

運転にも歩行にも注意

ライトで照らすと路面が光るので凍結していることがわかる場合もありますが、運転している時は特に、凍っているのかどうかわからないことがあります。

市や郡、州では、凍結をできるだけ防ぐよう、主要道路を防氷剤と塩で事前処理しますが、それでも完全に防ぐのは難しいことがあります。また、主要道路ではない道路は後回しになったり、自然に気温が上昇するのを待つしかな買ったりするので、注意が必要です。

  • 車がスリップしたりしないよう、スピードを落として走行する。
  • 前の車との車間距離を大きく取る。
  • 歩いている時に滑って転倒したりしないよう、ゆっくり歩く。

発生しやすい場所

ブラックアイスはどこでも発生しますが、特に、日陰や脇道、橋の上やトンネルの出入口などで発生しやすくなります。

晴れた日や昼間でも残っている部分があったりするので、運転する時は、十分に注意してください。

  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ