
執筆者:真知子・フォート
2010年にワシントン州立大学のエクステンション・プログラムでマスター・ガーデナーの資格を取得。園芸相談、コミュニティガーデンの世話などボランティア活動を続けています。マスターガーデナーの資格を取得して以来、コミュニティ・ガーデンや園芸相談、コミュニティガーデンの世話などボランティア活動を続けています。また、2021年7月から自宅の庭で生け花教室を開講しています。お問い合わせは machikofa@gmail.com まで。
草月指導者連盟会員、草月シアトル支部ボードメンバー、インターナショナルイケバナシアトル支部ボードメンバー

先月の一番暑かった頃にカナダのバンクーバー・アイランドへ行く機会がありました。
シアトルから車で国境を越えてカナダに入り、すぐの発着所からフェリーに乗り、2時間でバンクーバー・アイランドのナナイモ(Nanaimo)に到着。そこからさらに車で約2時間行ったところにあるキャンベル・リバー(Campbell River)という小さな海辺のリゾートタウンに5泊6日してきました。そこではさまざまな遊びがあり、Zodiacというボートで、海流の大渦に沿って縦横に揺れながら水しぶきを浴びる恐怖と興奮のセーリングをしながら、クジラ、鷲、オットセイ、シーライオンなどを傍で観察するワイルドライフ・ツアーやワインと前菜を楽しみながらの夕暮れ時のセーリングを楽しみました。"Salmon Capitol of the World" と言われるだけあって、最も人気なのは鮭釣りだそう。次回ぜひ楽しみたいと思います。

このキャンベル・リバーの町の中央にある公園では、鮮やかな色の一年草、宿根草や花木などの造園が見事でした。その傍の小さな店々や美術館を覗くのも面白かったです。この夏はどこもかしこも暑いというのに、水の傍というのは空気がひんやりしていて、海からの風が快く、水も透き通り、景色も美しくのどかですっかりリラックス。地元でとれる新鮮な海鮮類が美味しく、サービスも親切で素早く、カナダドルも安い!完璧な避暑地でした!
でも、シアトル郊外に戻った時は、夕方だというのに華氏90度近くになっていてびっくり。この地に住んで早15年、暑くなっても華氏80度前後だったので、こんなに暑いのは初めて!早速、連日の暑さでうだってストレスを起こしていた植物たちに水をやりました。よく観察すると、一番ストレスが大きかったのは、ダリア、アジサイ、そして植えてから1~2年の若い花木たち。また、植えてから何年もたっている石楠花も、根が浅いためにぐったりしたものもありました。逆に、大丈夫だったものの多くは、自生種ネイティブ・プラント(Native Plants)や多肉植物(Sedums)。モミジ類(Japanese Maples)もシャンとしていました。
そこで、夏にバカンスに出かけても問題のない、丈夫で手のかからない乾燥に強い植物たち(Drought –Tolerant Plants)をご紹介します。

White Glove Thistle
落葉種:
- Red Twig dogwood
白いボール型の花、枝が赤色のネイティブ・プラント(自生植物)、高さ・幅10’x10′ - Wild Mock Orange
白い香りのある花で葉が黄色、ネイティブ・プラント、8’x8′ - Pacific Ninebark
白いボール型の花が咲き、日陰を好むネイティブ・プラント15’x15′ - Shrubby Cinquefoil
5枚の花弁の黄色の小花のネイティブ・プラント、4’x4′ - Snowmound Spirea
青緑の葉、雪のような小花の房、5’x4′ - Red Flowering Currant
早春に赤い花が咲くネイティブ・プラント、10’x5′ - Japanese Barberry
緑の葉が秋にオレンジや赤色に変わり、トゲあり、耐寒性 - Diabolo Ninebark
紫色の葉に白い小花、日当たりを好む、耐寒性 10’x10′ - Little spire Russian Sage
ロシアンセージ、ラーベンダ―ブルーの花、耐寒性 - Blue Sea Holly
アザミに似た青色の花、蝶々を呼ぶ - White Glove Thistle
アザミに似た白い花で蝶々を呼ぶ、耐寒性、3’x3′

Diabolo Ninebark
常緑種:
- Oregon Grape
黄色の花後、ブドウの実のようなフルーツ、日陰乾燥に強し、自生種 - Carol Mackie Daphne
模様のある葉に白い小花、日陰を好む、4’x4′ - Grosso English Lavender
ラーベンダー、シルバーグリーンの葉、香りある紫色の花、3’x3′ - Helleborus
クリスマスローズとも呼ばれる。乾燥日陰に強い - Helictotrichon Sempervirens
ブルーグラスとも呼ばれる。ブル―シルバーの細い草

Common Houseleek succulent
グランドカバー(Groundcovers):
- Beach Strawberry
ピンクの花の後、ベリーができるネイティブ・プラント - Kinnikinnick
つぼ型のピンク小花、日当たりでも日陰でも育つ常緑ネイティブ・プラント - Russian Stonecrop Sedum
黄緑色の地面に這うように広がる多肉植物で、黄色い花 - Common Houseleek succulent
バラの花型のような薄緑色の多肉植物 - Sedum Spurium ‘Voodoo’
褐食色の小花のような多肉植物、濃いピンク色の花 - Sedum Rupestre ‘Angelina’
淡黄緑色の葉の多肉植物 - Sedum Spathulifolium ‘Cape Blanco’
シルバーブルー色の小花型の多肉植物、成長遅し

Russian Stonecrop Sedum
雨が頻繁に降り始める10月頃に、これらの植物たちを植え付けてマルチングをしておけば、来年は気兼ねなく夏のバカンスに出かけられますよ!
Happy Gardening!!
掲載:2015年8月