シアトル在住の人たちがお役立ちアプリを紹介するこのシリーズ。今回はワシントン大学の大学院に留学中の近江まさこさんに、シアトル生活でよく使うアプリを教えてもらいました。外出 & 買い物欲が刺激されます~!

プロフィール:近江まさこ(おおみ まさこ)さん
2013年からシアトル在住。ワシントン大学(University of Washington) 大学院 iSchool (Science in Information Management) にてデータサイエンス、セキュリティを専攻中。テクノロジー大好き。シアトルに来てから、走ったり、山や壁に登ったり毎日が筋肉痛。Seattle IT Japanese Professionals メンバー。 [ 詳細プロフィール ]
ご近所さんと情報交換 『NextDoor』

【対応機種】 iPhone/Android
【価格】 無料
【利用者登録】 あり(住所確認の認証あり)
ご近所さん同士の SNS ツールです。"売ります買います"、"近所に新しいお店ができたよ!"、"犬を探しています" などの役立つ情報や、"ちょっとソファーを動かしたいんだけど誰か手伝って!" なんていうお気軽な助け合いもあります。
ランニング記録 & モチベーション維持に 『Nike +』

【対応機種】 iPhone/Android
【価格】 無料
【利用者登録】 あり
ランニングをするときはいつもこのツールで記録。自分の走った場所をGPSで確認したり、日本や世界中の友達と走った距離を共有してモチベーションを維持できます。
検索でポイントが貯められる 『Bing Rewards』

【対応機種】 iPhone/Android/Windows Mobile
【価格】 無料
【利用者登録】 あり
このツールで検索をすると、ポイントが貯まっていきます。ポイントはいろいろなものに交換できますが、スターバックスのポイントと交換すると、次に紹介するスターバックスのアプリで使用することができます。
カードいらずでコーヒーを 『Starbucks』
【対応機種】 iPhone/Android
【価格】 無料
【利用者登録】 あり
スターバックスカードと同じようにアプリを使ってレジで支払いができます。メンバーのレベルに応じて、おかわりが無料になったり、クーポンなどのスペシャルオファーがもらえます。また、お店に行く前に事前注文もこのツールからできます。
見るだけでも楽しいハンドメイド作品 『Etsy』

【対応機種】 iPhone/Android
【価格】 無料
【利用者登録】 あり
手作りアーティストのための売買アプリ。なかなか個性的な作品が多く見てるだけでも楽しい。例えば、クライミングツールの形をしたジュエリー、なんてものも。