シアトルのニュース & 話題– category –
-
シアトルのニュース & 話題
『SHŌGUN 将軍』- 真田広之主演、FX製作のドラマ、2月27日からアメリカのFXとHuluで配信開始
真田広之ら豪華キャストを揃えた壮大な戦国ドラマ『SHŌGUN 将軍』(全10話)が、いよいよ2月27日から配信スタート!アメリカでは Hulu、Disney+(Huluハブ経由)、およびFX配信され、また、ラテンアメリカではDisney+とStar+で、その他の地域では Disney+... -
シアトルのニュース & 話題
24時間365日、COVID-19やインフルエンザの検査キットが無料!ワシントン州保健局が各地にキオスクを設置
ワシントン州保健局が、各地に無人のキオスク(見た目は自動販売機のようなもの)を設置し、COVID-19検査キットや、インフルエンザ検査キットなどを無料で提供すると発表しました。 キオスクの主な特徴 このキオスクは『Testandgo™︎』(テストアンドゴー)... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルの主なビジネス&経済ニュース:2024年2月4日(日)〜2024年2月9日(金)
2024年2月9日(金) エクスペディア・グループ、次期 CEO にアリアーヌ・ゴラン氏を任命 エクスペディア・グループ(本社:シアトル)は、エクスペディア・フォー・ビジネスのプレジデントのアリアーヌ・ゴラン氏が2024年5月13日付でエクスペディア・グル... -
シアトルのニュース & 話題
2024年シアトル桜開花予想:ワシントン大学のソメイヨシノ、3月中旬から開花?
©University of Washington ワシントン大学の中庭、通称『The Quad』は、毎年春になるとソメイヨシノの並木が満開になり、その美しさが話題になります。 今年は例年よりも暖かい気候が続いているため、ソメイヨシノは昨年よりも約3週間早い、3月中旬に開花... -
シアトルのニュース & 話題
日本人・日系アメリカ人強制収容「大統領令9066号」から82年
カリフォルニア州インヨー郡にあったマンザナー強制収容所跡の慰霊塔Photo by Edoardo Frezet on Unsplash 第2次世界大戦中の日本人・日系アメリカ人強制収容を実行させた大統領令9066号の発令から、2024年で82年。この歴史について知り、米国が同じ過ちを... -
シアトルのニュース & 話題
無料の歯科・眼科・医療クリニック、シアトル・センターで2024年2月15日~18日に開催
シアトル/キング郡の無料の歯科・眼科・医療クリニックが、シアトル・センターで2024年2月15日から18日の4日間にわたり開催されます。 シアトル・センターとシアトル・センター・ファウンデーションがするこのクリニックは、医療費の高騰と公的サービスの... -
シアトルのニュース & 話題
アメリカ大陸をメキシコからカナダまで横断!2024年4月8日の皆既日食の見どころ
アメリカで4月8日に皆既日食(total solar eclipse)が見られるのをご存知ですか?今回の皆既日食は南太平洋上空から始まり、メキシコ、アメリカ、カナダを通過して北米大陸を横断します。ここでは、その見どころをご紹介します。 日食とは? 日食は、地球... -
シアトルのニュース & 話題
2026年FIFAワールドカップ シアトルでの試合開催日程発表!
2026年のFIFAワールドカップは、米国、カナダ、メキシコの3カ国で開催され、48チームが参加し、39日間にわたって行われるという、史上最大の大会となります。その全104試合の日程が、国際サッカー連盟(FIFA)によって4日に発表されました。 大会方式 2026... -
シアトルのニュース & 話題
そのカーシート、正しく取り付けられてますか?シアトル地域のイベントで、無料でチェック!
アメリカでは、車に子どもを乗せる時はカーシートの使用が義務付けられています。でも、カーシートを初めて車に取り付ける方も、何度も経験がある方も、正しく取り付けるのが難しいことがあります。カーシートを車の座席にきちんと取り付けているかわから... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルの主なビジネス&経済ニュース:2024年1月29日(月)〜2024年2月3日
2024年2月2日(金) シアトル市、グラフィティ禁止条例の執行を再開 シアトル市の City Attorney’s Office は、連邦控訴裁判所の有利な判決を受けて、市のグラフィティ禁止条例の執行を再開すると発表しました。KUOW によると、昨年6月、連邦地裁判事が、... -
シアトルのニュース & 話題
カンジダ・アウリスのアウトブレイク発生 ワシントン州で初
シアトル&キング郡公衆衛生局が、シアトルのキンドレッド病院(Kindred Hospital Seattle)の入院患者に真菌カンジダ・アウリス(Candida auris)の症例が確認されたと発表しました。同局によると、ワシントン州で真菌カンジダ・アウリスのアウトブレイク... -
シアトルのニュース & 話題
ワシントン州のご当地グルメ!レーザークラム掘り 2月6日から2月12日まで解禁
ワシントン州のご当地グルメのレーザー・クラム掘りの解禁が発表されました。シアトル地域から太平洋岸までは車で数時間かかりますが、天気の良い時に出かけてみませんか? ワシントン州魚類野生生物局(WDFW)によると、2023〜2024シーズンの9回目のレー... -
シアトルのニュース & 話題
確定申告(タックス・リターン)を無料で!IRSや公立図書館などの無料サービスを活用しよう
今年も確定申告(タックス・リターン)の時期がやってきました。 政府機関 IRS(アイ・アール・エス:アメリカ合衆国内国歳入庁)は、1月29日から4月15日まで確定申告(タックス・リターン)を受け付けています。 ここでは、IRSや公立図書館、非営利団体な... -
シアトルのニュース & 話題
ワシントン州のインスリー知事、生成AI導入ガイドラインの作成を指示
ワシントン州のインスリー知事は、倫理的で透明性のある使用を保証するために、州がどのように生成AI(generative AI)を州のシステムに導入するかについてのガイドラインを作成する行政命令に署名しました。 ニュースリリースによると、ワシントン州のテ... -
シアトルのニュース & 話題
シアトル市、電池をゴミとして出すことを禁止
シアトル公益事業公社(SPU)は、小型のボタン電池やアルカリ電池から、電気自転車や電気自動車に使用されているリチウムイオン電池まで、すべての電池をゴミとして出すことを禁止すると発表しました。 これには、電池を組み込んだもの、また、コンピュー...