シアトルのニュース & 話題– category –
-
シアトルのニュース & 話題
シアトル市議会、家賃規制法案を賛成2・反対6で否決
シアトル市議会は1日、シアトル市の家賃の年間上昇率に上限を設ける家賃規制法案を賛成2・反対6で否決しました。 この法案は、クシャマ・サワント議員が6月に提出したもので、賃貸住宅をより手頃にするため、家賃の年間上昇率をインフレ率に制限することを... -
シアトルのニュース & 話題
オリンピック国立公園で8歳の子どもがクーガーに襲われる 遭遇に備えた対策を
北米原産でネコ科の肉食動物のクーガーは、体重が150ポンド(約8.5kg)にもなり、体長は尾を含めて8フィート(約1.5m)以上にもなる。 7月29日午後6時30分ごろ、ワシントン州のオリンピック国立公園のレイク・エンジェルスで家族とキャンプをしていた8歳の... -
シアトルのニュース & 話題
テイラー・スウィフトのファン数万人が、シアトル公演でM2.3の揺れを引き起こす
7月22日と23日の2日間にわたりシアトルのルーメン・フィールドで行われたテイラー・スウィフトのコンサートで、ファンが楽曲に合わせ動いたことでM2.3の振れが地震計に記録されたことが全米メディアでも話題となっています。 シアトルでは2011年にシアトル... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルで APEC 上級実務者会議・閣僚会議開催 2023年7月29日から8月21日まで
7月29日から8月21日まで、APECに加盟している21カ国・地域から2,000人を超える代表団がシアトルを訪れ、「女性と経済フォーラム」や「中小企業担当幹部会議」を含む、第3回アジア太平洋経済協力(APEC)高級実務者会議・閣僚会議(SOM3)が開催されます。 ... -
シアトルのニュース & 話題
シアトル・アジア美術館 新展覧会『Renegade Edo and Paris』を公開 江戸とパリの共通点とは?
東海道吉田(とうかいどうよしだ) 作:葛飾北斎 現在の愛知県豊橋市で、富士の眺望が見事な「不二見茶屋」 Yoshida on the Tōkaidō, from the series Thirty-six Views of Mount Fuji, ca. 1830-32 Woodblock print; ink and color on paper Gift of Mar... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルのダウンタウンへの人出が2ヶ月連続で増加 ホテル需要はパンデミック前を上回る
最近、シアトルのダウンタウンに活気が戻ってきたと実感している人が少なくないと思います。 実際、今年5月からダウンタウンへの通勤者数が増え、ホテルの6月客室稼働率がパンデミック前を上回ったことが、データで明らかになりました。 【2019年と比較し... -
シアトルのニュース & 話題
シアトル・タコマ国際空港、オールジェンダー(男女共用)の個室トイレを設置
提供:Port of Seattle シアトル・タコマ国際空港に、個室が10個並んだオールジェンダー(男女共用)のトイレが設置されました。 この男女共用のトイレが設置されたのは、空港で誰でもアクセスできるエリアではなく、保安検査(セキュリティチェック)を通... -
シアトルのニュース & 話題
ビザなしで渡航可能な国・地位の数ランキング 日本が1位から3位にランク落ち
ビザ(査証)なしで渡航できる国・地域の数が5年連続で世界一だった日本が、最新のHenley & Partners の「パスポートランキング」(passport index)で、3位にランク落ちしました。 このランキングは、イギリスのコンサルティング会社 Henley & Partners ... -
シアトルのニュース & 話題
ベルビュー市が電気自動車による無料シャトルサービスを導入 2023年8月1日から
シアトルの隣のベルビュー市で、8月1日より、電気自動車による無料シャトル配車サービスが導入されることが決定しました。 『BellHop』(ベルホップ)と呼ばれるこのサービスは、Visit BellevueとCircuit 社とのパートナーシップによって実現するもので、... -
シアトルのニュース & 話題
ワシントン州のガソリン平均価格は全米最高値 州議会議員がエコロジー局に介入要請
7月も半ばとなりましたが、AAA(全米自動車協会)によると、ワシントン州は全米で最もガソリン価格が高い状態が続いています。 AAAによると、7月16日時点の全米平均価格は1ガロンあたり3.564ドル。しかし、ワシントン州のレギュラー・ガソリンの平均価格は... -
シアトルのニュース & 話題
宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』 北米公開決定
GKIDS は14日、宮崎駿監督のスタジオジブリの最新作『君たちはどう生きるか』の北米配給権を獲得したと発表しました。北米での上映は2023年後半に開始される予定です。 アカデミー賞受賞監督の宮崎駿氏の10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』の劇場... -
シアトルのニュース & 話題
「夏休み中にお腹を空かせることがないように」全米各地で子どもたちに無料の食事を提供
アメリカでは、夏休み中に子どもたちがお腹を空かせることがないよう、無料で食事を提供するプログラム『Free Summer Meals』が実施されています。 参考: 2000年の夏休みに配布された食事 これは連邦政府が提供する補助金で運営されているもので、対象とな... -
シアトルのニュース & 話題
ワシントン州全域に干ばつ注意報 2023年春からの記録的な暖かさと乾燥が原因
2023年5月は記録的に暖かく、春から異常な乾燥が続き、夏が早く到来したことで水の供給量が急速に減少したため、ワシントン州エコロジー局は州全体に干ばつ注意報を出しました。 同局によると、5月の記録的な暖かさと春からの異常な乾燥により雪解けが早ま... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルでも帰化宣誓式 新たに500人以上の米国市民が誕生
「米国は移民の国」と言われる通り、毎年多くの人が新たに米国市民権を取得しています。 独立記念日に当たる7月4日は、米国市民権を取得するための最終段階である帰化宣誓式(naturalization ceremony)が大々的に行われる日。シアトルのシアトル・センタ... -
シアトルのニュース & 話題
サザンレジデントオルカ L-Pod に赤ちゃんが2頭誕生
Center for Whale Research(CWR) は30日、ワシントン州の海域に生息するサザンレジデント(Southern Resident)のオルカ(シャチ)の集団 L-Pod に2頭の赤ちゃんが誕生したことを確認したと発表しました。 CWRによると、ジョージア海峡でJポッドとL12サ...