ボランティア– category –
「できるところから始めてみよう」。シアトル近辺でさまざまなボランティアをしている人にお話を伺いました。
-
ボランティア
リトルリーグ 『Bellevue Thunderbird』 で野球のコーチ 澤野井 和輝さん
澤野井 和輝(さわのい・かずき)さん【ボランティア先】 Bellevue Thunderbird Little League【ボランティアの内容】 野球のコーチ【公式サイト】 www.bellevuethunderbird.com このボランティアをするようになったきっかけ もともと自分が子供のころに少... -
ボランティア
ホームレスの人々を憩いの場 『Bridge Care Center』 で支援する モートン清美さん
モートン清美(きよみ)さん【ボランティア先】 Bridge Care Center【ボランティアの内容】 ホームレスの方々を支援する【公式サイト】 www.bridgecarecenter.org ボランティアの内容 私がボランティアをする Bridge Care Center は、週2回から3回、ホーム... -
ボランティア
父親が子供の教育に積極的に関わる機会を作る 『Watch D.O.G.S.』 金子雅彦さん
金子 雅彦(かねこ・まさひこ)さん【ボランティア先】 小学校の 『Watch D.O.G.S.』 プログラム【ボランティアの内容】 小学校の一日における、あらゆる面でのサポート【公式サイト】 www.fathers.com/watchdogs/ ボランティアの内容 息子の通う小学校が... -
ボランティア
子供が通う 『Pacific Northwest Ballet School』 でメイク&コーチング 鷹松 弘章さん
鷹松 弘章(たかまつ・ひろあき)さん【ボランティア先】 バレエ団付属学校 『Pacific Northwest Ballet School』【ボランティアの内容】 子供が出演する舞台でのメイクやコーチング【公式サイト】 www.pnb.org/PNBSchool/ ボランティアの内容 私がボラン... -
ボランティア
「まずは足を運んでみてほしい」アニマル・シェルター 『Seattle Humane』 恵子・スワンバーグさん
私がボランティアをしているのは、ベルビューにある非営利団体の Seattle Humane。全米でもトップ10(Maddie's Fund 統計)に入る、"No-Kill"(※)のシェルターです。犬、猫、小動物、鳥などがアダプトできるほか、犬の訓練クラス、コミュニティ活動もいろ... -
ボランティア
「日本の子どもたちに ”世界はつながっている” と実感してもらえれば」 非営利団体 SIJP 運営 今崎憲児さん
シアトル・熊本・福岡・北海道をつないでクラスを開催 「英語でコンピュータ・サイエンスを楽しく学ぼう」をキーワードに、熊本・福岡・北海道・シアトルをネットでつなぎ、ボランティアでクラスを開催しているシアトルの非営利団体 『Seattle IT Japanese... -
ボランティア
「表現することは大切。表現力がなければ何も伝わらない」 セント・マーチンズ大学演劇プログラム出演・運営ボランティア 加藤勇輝さん
リハーサルを終え、劇場内の控室で仲間と加藤勇輝さん(左端)『Play Buffet』は、小作品を集めオムニバスに上演する形式。バイキング形式の食事のように作品が並ぶところに由来している。 加藤勇輝さん【学校】 セント・マーチンズ大学【留学開始】 2009... -
ボランティア
ダンスクラブ(フラッシュモブ)運営ボランティア 岡部玲奈さん
岡部玲奈さん【学校】 ベルビュー・カレッジ【留学開始】 2013年9月【課外活動の内容】 ダンスクラブ(フラッシュモブ)運営【将来の目標】 英語を使う職場で働き、日本と世界をつなげる。世界で輝く日本人女性として活躍する。【連絡先】renyona85@gmail.... -
ボランティア
キズナ強化プロジェクト 保良康平さん・勝水与茶さん
アジア大洋州地域および北米地域との交流プログラムを通して東日本大震災の被災地復興への理解を促そうと、2011年に日本政府が始動したプロジェクト 『アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)』。今回は、その傘下にあるさ...
1