MENU

ティラムック:チーズで有名なオレゴン州西部の町

  • URLをコピーしました!
Photo by Dan Meyers on Unsplash

ポートランドとセーラムから約74マイル(約118キロ)のところにあるティラムックは、ティラムック湾の南岸に位置する小さな町。

“Land of Many Waters” というチヌーク族の言葉のとおり、ティラムック、トラスク、ウィルソン、キルチスの4本の川と、ドウアティ湿地がこの町の中やそばを通り、ティラムック湾を経て太平洋に注ぐ川や小川を構成しています。ティラムックから太平洋までは車でわずか6マイル(約9.6キロ)。

もくじ

観光情報

ティラムック・カントリー・チーズ工場

TILAMOOK COUNTRY CHEESE FACTORY
ティラムック・カントリー・チーズ工場

年間100万人近くが訪れるこの工場では、チーズ職人と梱包担当者が実際に働く様子を見ることができます。同社の歴史やチーズ作りについても話を聞くことができるほか、インタラクティブなスクリーンを使って商品について学べたり、ファームハウス・カフェで軽食も購入できます。アイスクリームも人気で、40種類近くのフレーバーが揃っています。

【公式サイト】www.tillamookcheese.com

BLUE HERON FRENCH CHEESE COMPANY
ブルー・ヘロン・フレンチ・チーズ・カンパニー

1980年にオープンしたチーズ製造会社。いろいろなブリー・チーズが人気。動物をさわることのできるファームやギフトショップ、焼きたてのパンや、自家製のスープとサラダなどを楽しめるデリがあります。また、店の奥にはワインをテイスティングできるカウンターも。ティラムック社の工場とはまったく異なる、とてもアットホームな雰囲気でくつろげます。

【公式サイト】www.blueheronoregon.com

LATIMER QUILT AND TEXTILE CENTER
ラティマー・キルト&テキスタイル・センター

ティラムック・チーズ工場の南西約1.8マイル(約2.9キロ)のところにあるキルトと織物の博物館。もともと学校として使われながら空き家となっていた建物を改装し、1991年にオープンした。19世紀半ばから現在までに作成されたキルトなどが展示されている。

【公式サイト】www.latimerquiltandtextile.com

TILLAMOOK COUNTRY PIONEER MUSEUM
ティラムック・カントリー開拓者博物館

ネイティブ・アメリカンの時代から開拓者時代までの貴重な品々3万5千点と写真1万枚を所蔵する博物館。

【公式サイト】www.tcpm.org

TILLAMOOK AIR MUSEUM
ティラムック航空博物館

ティラムック空港のそばにあり、30機以上の戦闘機が展示されている博物館。ジェット機のシミュレーターに乗ることもできます。軽食が楽しめるカフェやギフトショップもあります。

【公式サイト】www.tillamookair.com

CAPE MEARES
ケープ・ミアーズ灯台

ティラムックの西10マイルのところにある 『Cape Mears State Scenic Viewpoint』 は、Three Capes Scenic Loop の北端にある公園。考古学者によるとネイティブ・アメリカンの部族は約3,000年前からこの海岸に住んでいたとされています。園内には1889年に完成し、翌年元日に初めて使用されたケープ・ミアーズ灯台は、オレゴン州では最も高さの低い灯台(38フィート)。Tree Arch Rocks National Wildlife Refuge や有名な Octopus Tree(駐車場の南へ数百フィート)も見てみましょう。

【公式サイト】capemeareslighthouse.org

  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ