MENU

相談「留学中の子供のことが心配でたまりません」

  • URLをコピーしました!

ワシントン州認定ソーシャルワーカー
角谷 紀誉子さん

2019年3月15日付で、コンサルティングのサービスは終了しました。
【公式サイト】 www.successabroadcounseling.com

読者からの質問

「私は日本に住んでおり、子供はシアトル市内の大学に留学中です(大学3年生)。私自身の海外経験は乏しく、パッケージツアーでヨーロッパとハワイを数日間訪れたことがあるだけで、シアトルにはまだ一度も行ったことがありません。そんなわけで、子供がすすめてくれたこのジャングルシティをよく利用して、シアトルのことを勉強しています。

しかし、やはりシアトル市やワシントン州といった言葉が、良くないニュースの中に出てくると、心配でいてもたってもいられないことがあります。昨年末にアメリカ史上最悪の連続殺人犯がシアトル市の近くに住んでいた人だったというニュースを知った時は「アメリカ人に気をつけて!」「この人が住んでいた地域は危ないんじゃないの?そんなところには行かないで!」と電話してしまい、子供に「アメリカ人に気をつけろなんておかしいよ。たまたまこの人がアメリカ人だっただけ。自分にはアメリカ人のいい友達がたくさんいる。それに、危険なところはどこにでもある。シアトル市の中にも昼間でも危険な場所はある。自分は危険なところには行かないし、危険な状況に陥らないようにしている。それに、勉強とインターンシップが忙しくて、夜遅くに遊んでる時間もない。暗くなってから帰宅する時は誰かがちゃんと自宅まで送ってくれる。だから心配しないで」と言われました。でも、例えばその「自宅まで送ってくれる誰か」が実はおかしい人だったら・・・と考え始めてしまい、自己嫌悪に陥り始めました。また、その後で狂牛病の事件を知った時も「牛肉を食べないように!」とすぐに電話をしてしまい、子供には「自分はもう21歳なんだから、ちゃんと考えて行動している。ニュースも見ているし、そんなに慌てなくても大丈夫」と、半ば呆れやイライラを感じているのがわかりました。

私にとっては、子供の成長を目の当たりにできない分、どんどんお互いの間の溝が広がっているようで、親としてどうしていいのかよくわかりません。それどころか、子供と同じ文化で生活しておらず、その文化を体験したこともない立場の親が、子供にしてあげられることはあるのでしょうか。もう私が子供にしてあげられることはないのでしょうか?または、「してあげる」なんてこともおこがましいのでしょうか?子供は幼い頃から自分で考えて正しい行動ができる子供でした。ですから、留学する時も自分できちんと調べて試験や手続きも自分ですべてやり、留学後もこまめに自分の生活のことを教えてくれます。ですから、とても信用していたはずなのに、アメリカに行ってしまってからはなんだか不安です。今年の夏には必ずシアトルに行こうと思っています。ぜひアドバイスをお願いします。

回答

以上の質問から、二つの問題が見受けられます。一つ目はあなたのおっしゃるように「子供を信用できないこと」で、二う目は「子離れできないこと」です。この文章からは息子さんか娘さんかわかりませんが、21歳を「子供」と呼ぶことからも、いつまでも自分のかわいい子供のままでいて欲しい、いつまでも母親を頼りにして欲しいという気持ちが伝わってきます。あなたの子供が小さい頃から自分で考えて正しい行動ができる子で、留学の手続きも自分でやったことは大変立派で、責任ある強い大人に成長したことはすばらしいことです。でも、あなたは、「自分の子供は頼りなく騙されやすいので、いつかは失敗して私が助けてあげなければならないのだ、だから心配でしょうがない」と思いたいようです。

ここで考えて欲しいのは、これは子供の問題ではなく、あなたが「自分の存在価値は、子供が必要とする母親であることだ」と思っていることです。あなたの子供は成長し自立しようとしていて、「親元を離れる」時にあり、あなたにはそれが怖くてしょうがないのです。子供が自分を必要としなくなったら、一体自分は何なのだ、何をすればいいのだ、何を励みに生きていけばいいのだ、という究極的な質問にあなたはまだ答えを見つけられていないのです。だから子供に子供のままでいて欲しい願望が強く、ありとあらゆる心配事を見つけてはそれに時間を費やして心配するのです。

まず、こんなに立派な子供に育てあげたことを認識してください。きっと今まであなたは自分のことはさておき、一生懸命この子を育ててきたと思います。それが実ったからしっかりした大人に成長したのです。子育てという大きな仕事は成功に終りました。これからは子供と「長い友情関係」を育てていく時です。子供は自分の足で歩き、失敗し、つまずき、倒れても、一人で立ち上がりまた歩いていく力と強さを身につけなければなりません。もし子供が失敗しても、すぐに手を差し伸べず、自分で立ち上がるのを遠くから見守れる強さを持った母親になってください。そうすれば、あなたの子供はあなたのことを煙たがらなくなり、お互いに干渉し過ぎない、良い関係が持てると思います。

次に、これからのあなたの人生のプランを立ててください。これから何を生きがいにして生きていくのか、1日をどう過ごすのかを考えましょう。仕事?ボランティア活動?趣味?旅行?いろいろなことに目を向けてアンテナを広げ、世界を広げてください。何かを見つけることで、あなたは健康的に、幸せに、子離れできると思います。

掲載:2004年2月

コラムを通して提供している情報は、一般的、および教育的情報であり、読者個人に対する解決策や法的アドバイスではありません。 このコラムから得られる情報に基づいて何らかの行動を起こされる場合は、必ず専門家に相談するようにしてください。



  • URLをコピーしました!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!

もくじ