サイトアイコン junglecity.com

相談「カウンセリングには、主にどういう人が来るのですか?」

ワシントン州認定ソーシャルワーカー
角谷 紀誉子さん

2019年3月15日付で、コンサルティングのサービスは終了しました。
【公式サイト】 www.successabroadcounseling.com

カウンセリングには、主にどういう人が来るのですか?

20代半ばになると、勉強も一生懸命している人が多く、自分発見のためにカウンセリングをうまく利用している人が多いです。逆に、18歳から20歳の学生によくあるのが、授業に出席していない、ということで、学校からカウンセリングに送られて来る人です。そういう人達の大半は、適応障害になっています。その適応障害というのは、いろいろな形で出てくるのですが、まず学校に行けずに落ち込んだり、勉強する気がなくなる、友人とも会いたくないなどの状況から、ひどくなると過度の鬱や "Eating Disorder" (過食症や拒食症など)、自虐的な行動に出てみたり、というケースがあります。

外国での暮らしは、言葉の障害、文化や習慣の違いなど、さまざまなストレスを伴います。日本で人間関係や性格のことなどで問題があった場合、海外へ出て気分転換を、と思っても、実際にはストレスの中で暮らすことにより、自分の持っていた問題がさらに強調されてしまうことがあります。例えば、日本の学校で人前に出ることを苦手としていた人は、アメリカに留学して、心機一転をはかっても、ディスカッション(討論)やプレゼンテーション(発表)などの "自分の意見" を重んじるアメリカの学校生活に馴染みにくいです。日本のように、授業に行って、先生のいうことを聞いているだけではだめなのです。クラスに行って、ただ宿題やテストはできても、「授業に参加しなかったから」と悪い成績をもらい、びっくりしたりします。

また、落ち込むもう1つの原因に、ホストファミリーとの問題もあります。多くの留学生は、アメリカでホストファミリーと暮らす、ということに非常に強い憧れをもってくるようです。「とてもお金持ちで、毎週どこかに連れていってくれて、おいしいご飯が出て、毎日英語を教えてくれて、みんな優しくて、3ヶ月ぐらいで英語もしゃべれるようになる・・・」というような感じです。ホストファミリーの中には、実際にとても良い人はいますが、それはごく一部でしかありませんし、ボランティアでやっている人もいれば、お金が目的でやっている人もいるのです。ここで認識しなければいけないのは、ホストファミリーが義務として提供しなければならないのは、机と椅子、ベッドだけだ、ということです。おいしいご飯も作る必要はありませんし、毎週どこかに連れていってあげる必要もありません。"お客様" ではなく、"居候" であると考えた方が正確かもしれませんね。

後に、私のカウンセリング、というか、アメリカのカウンセリングは、カウンセリングに来る人が、もともと持っている力を引き出すものなのです。どうもカウンセリングをいうと、カウンセラーが大先生のように素晴らしいアドバイスを与えてくれて、一発で問題が解決する、と思っている人がいますが、カウンセラーというのは、アドバイスもしますが、結局そのアドバイスを選ぶのも本人ですし、治療をする、治りたい、と思うのも本人なのです。ですから、自分が自分のことを見つめ直して、再発見するために、カウンセリングをうまく利用してほしいと思っています。

掲載:2001年1月

コラムを通して提供している情報は、一般的、および教育的情報であり、読者個人に対する解決策や法的アドバイスではありません。 このコラムから得られる情報に基づいて何らかの行動を起こされる場合は、必ず専門家に相談するようにしてください。



モバイルバージョンを終了