レストラン– tag –
-
シアトル・レストラン・ウィーク開催中!仕事で疲れた平日に Purple Cafe and Wine Bar で外食。
毎年恒例の外食キャンペーン、シアトル・レストラン・ウィークが開催中です。ランチが3コースで18ドル、ディナーが3コースで33ドルという、物価高のシアトルではわりと... -
ジェームズ・ビアード賞セミファイナリスト座談会「シアトルを “culinary destination” に」
(左から)相馬睦子さん(『かもねぎ』)、中島正太さん(『Adana』)北村太一さん(『田むら』) 米国の料理界のアカデミー賞と言われるジェームズ・ビアード賞の今年... -
シアトルで活躍!日本人シェフ:『wa’z』オーナーシェフ 俵裕和さん 「シアトルらしさのある ”Kaiseki” を」
幼い頃からの夢は「料理人」 小学生の頃から漫画『美味しんぼ』を愛読し、料理人になることに憧れを抱いていた俵さん。料理の道に入ったのは、大学を卒業した22歳の時で... -
食のメディア 『Eater.com』とのお仕事で、シアトルの蕎麦レストラン 『Kamonegi』 へ。
先月、アメリカの食専門のオンラインメディア、Eater.com とお仕事をさせていただいたのですが、その第2弾が公開されました! (第1弾はこちら) 主役は、シアトルのフ... -
食のメディア 『Eater.com』とのお仕事で、シアトルの寿司レストラン 『航』 へ。
先月、アメリカの食専門のオンラインメディア、Eater.com とお仕事をさせていただいたのですが、その第1弾が今日公開されました! 主役は、シアトルのラベンナにある寿... -
福岡発のとんこつラーメン専門店『ラーメン暖暮』、米国1号店をこの冬にシアトルにオープン
日本のラーメン専門店の進出が加速しているシアトル。そのキャピトル・ヒルに、この冬、福岡発の『ラーメン暖暮』が開店します。 2000年に福岡県筑紫野市に1号店を開店... -
シアトルで手打ち蕎麦!日本で蕎麦作りを学んだ相馬睦子さん、蕎麦と季節のてんぷらの専門店を開店
ワシントン州産の蕎麦を使った手打ち蕎麦で人気のシェフ・相馬睦子さん。今月13日、ついに蕎麦と季節のてんぷらの専門店 『Kamonegi(かもねぎ)』 をシアトルのフリー... -
シアトルの定番となった「ポケ」。人気店はどこ?
Just Poke: 豆腐ポケ(左)とスパイシーツナのポケ(右) 一口大に切ってマリネしたマグロやサーモン、タコ、豆腐などをご飯と食べる、ハワイ発のB級グルメ「ポケ」(Po... -
「人生に無駄な時間はない」居酒屋 『Suika Seattle』オーナーシェフ 木本真さん
「大好きなカナダで働く」 夢を10数年越しに実現 シアトルのキャピトル・ヒルでローカルにも日本人にも人気の居酒屋と言えば、やはり 『Suika Seattle』 の名前が挙がる... -
日本で蕎麦打ちを学んだ相馬睦子さん、蕎麦と季節のてんぷらの専門店を今秋シアトルに開店
ワシントン州産の蕎麦を使った手打ち蕎麦で人気のシェフ・相馬睦子さんが、今秋、蕎麦と季節のてんぷらの専門店 『Kamonegi(かもねぎ)』 をシアトルで開店します。 © ... -
シアトルで活躍!日本人シェフ:Iconiq(アイコニック) 川合敏之さん
略歴:大阪府八尾市出身。大阪経済大学で経営学を専攻。2004年に渡米し、サウス・シアトル・カレッジのキュリナリー・アーツ・プログラムに入学。在学中にシアトルを代... -
第105回 レストラン業界に関するワシントン州労働法およびシアトル市条例改正について
2017年1月より、ワシントン州労働法が改正され、ワシントン州の最低賃金制度が施行されたため、ワシントン州で最低賃金が時給11ドルに引き上げられました(15歳以下の労...