不動産– tag –
-
アメリカで家探し
アメリカの物件見学の心得5ヶ条
お客様とたくさんの物件を見学させていただくと、「決め手となる条件は、必ずしも物件が中心ではない」ということに、いつも驚かされます。 最初は「2階建てで、リビングがオープンでキッチンから見渡せ、庭は南向きでトイレが最低2つ、会社から20分以内」... -
アメリカで家探し
アメリカの不動産「新築物件の心得5ヶ条」
新築物件の場合、「大企業だから安心」「小さい会社ではその後のサポートが不安」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、どちらも一長一短なのが現状です。 そこで、主に一戸建てを中心に、新築を買う際の準備と心得をお伝えしたいと思います。 足... -
ホットトーク
「多様な人に喜ばれるサービスを」宏徳エンタープライズ不動産会社 CEO 菅沼秀夫さん(すがぬま・ひでお)
宏徳エンタープライズ CEO 菅沼秀夫さん ワシントン大学を卒業後、異業種での仕事を経て、母親の菅沼愛子さんが1992年にワシントン州で初めて日本人が設立したワシントン州公認不動産会社・宏徳エンタープライズ不動産会社に入社した菅沼秀夫さん。現在は... -
アメリカで家探し
「アメリカでも深いお風呂が人気」 回答者:インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
© Midori Yoshikawa Interior Design, Inc. 回答者:吉川みどりさん Midori Yoshikawa Interior Design, Inc 経営。インテリア・デザイナー(内装設計士) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職。26歳でシニア・デザイナーに就任。1991年にシアトル... -
アメリカで家探し
「アメリカでも深いバスタブが流行中」 回答者:不動産エージェント・三井まりこさん
ベルビューの邸宅でモダンにリモデルされた、洗い場のある浴室 回答者:三井まりこさん 不動産エージェント 東京の不動産会社で勤務を経て、2000年、ワシントン州シアトルへ。アメリカ人不動産エージェントの元でアシスタントに従事したのち、米国不動産取... -
アメリカで家探し
「アウトドア・リビング・スタイルが人気」 インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
© Midori Yoshikawa Interior Design, Inc. 回答者:吉川みどりさん Midori Yoshikawa Interior Design, Inc 経営。インテリア・デザイナー(内装設計士) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職。26歳でシニア・デザイナーに就任。1991年にシアトル... -
アメリカで家探し
「パンデミックの影響で、庭にも投資する傾向に」 回答者:不動産エージェント・三井まりこさん
回答者:三井まりこさん 不動産エージェント 東京の不動産会社で勤務を経て、2000年、ワシントン州シアトルへ。アメリカ人不動産エージェントの元でアシスタントに従事したのち、米国不動産取引主任者免許を取得し、2003年に独立。連載「プロに聞こう:シ... -
アメリカで家探し
「家の一室を和室にしたいのですが」 回答者:インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
© Midori Yoshikawa Interior Design, Inc. 回答者:吉川みどりさん Midori Yoshikawa Interior Design, Inc 経営。インテリア・デザイナー(内装設計士) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職。26歳でシニア・デザイナーに就任。1991年にシアトル... -
アメリカで家探し
「アメリカで本格的な和室へのリモデルは条件あり」 回答者:不動産エージェント・三井まりこさん
地下の一室を和室にリモデル 回答者:三井まりこさん 不動産エージェント 東京の不動産会社で勤務を経て、2000年、ワシントン州シアトルへ。アメリカ人不動産エージェントの元でアシスタントに従事したのち、米国不動産取引主任者免許を取得し、2003年に独... -
アメリカで家探し
「日本庭園にするなら、庭師によるメンテナンスを忘れずに」 回答者:インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
© Midori Yoshikawa Interior Design, Inc. 回答者:吉川みどりさん Midori Yoshikawa Interior Design, Inc 経営。インテリア・デザイナー(内装設計士) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職。26歳でシニア・デザイナーに就任。1991年にシアトル... -
アメリカで家探し
「将来の売却を考えると、日本庭園も良し悪し」 回答者:不動産エージェント・三井まりこさん
放っておくと2~3カ月で現状維持が難しくなる日本庭園 回答者:三井まりこさん 不動産エージェント 東京の不動産会社で勤務を経て、2000年、ワシントン州シアトルへ。アメリカ人不動産エージェントの元でアシスタントに従事したのち、米国不動産取引主任者... -
アメリカで家探し
「アメリカでカウンターを低く作り直すのはNG」 回答者:インテリア・デザイナー 吉川みどりさん
回答者:吉川みどりさん Midori Yoshikawa Interior Design, Inc 経営。インテリア・デザイナー(内装設計士) 日本で美術学校を卒業後、デザイン会社に就職。26歳でシニア・デザイナーに就任。1991年にシアトルに移住し、住宅デザイン会社勤務を経て、ノ... -
アメリカで家探し
「簡単に取り換えられないリモデルは、売却が非常に難しくなる」 回答者:不動産エージェント・三井まりこさん
1980年代に設置された低めの洗面台を、高さを変えずにリモデルしたシアトルのコンドミニアム 回答者:三井まりこさん 不動産エージェント 東京の不動産会社で勤務を経て、2000年、ワシントン州シアトルへ。アメリカ人不動産エージェントの元でアシスタント... -
シアトルのニュース & 話題
アメリカでアパート家賃が高騰 シアトルなどの都市圏では31%以上も上昇
アメリカでアパートの毎月の平均家賃が過去1年間で全国的に13%上昇し、少なくとも2年間で最も高い伸び率となったことが、不動産サービスのレッドフィン(本社:シアトル)のレポートでわかりました。 全米の平均家賃は1858ドルで、2020年10月から12.5%上昇... -
シアトルのニュース & 話題
シアトルから引っ越す人が増えている?パンデミックがライフスタイルに与える影響
シアトルに本社のある不動産仲介業者 Redfin の最新の報告書で、同サイトのユーザーの27.4%が他の都市圏で物件を探していることがわかりました。 シアトルから引っ越すことを希望している人の引っ越し先で最も人気が高いのがロサンゼルス。一方、サンフラ...