冬– tag –
-
ワシントン州でアウトドア・ライフ!
究極のプレイグラウンド、ウィスラーへの旅
執筆者:川合由佳子さん 1年を通じてさまざまなアクティビティが楽しめるのはワシントン州ならでは。「何でもやってみよう!」という気持ちで、いろんなことにトライしています。 川合さんのプロフィールはこちら。 さて、前回も書いたとおり、シアトルは... -
ワシントン州でアウトドア・ライフ!
スキー天国のシアトルで、この冬もスキー三昧!
執筆者:川合由佳子さん 1年を通じてさまざまなアクティビティが楽しめるのはワシントン州ならでは。「何でもやってみよう!」という気持ちで、いろんなことにトライしています。 川合さんのプロフィールはこちら。 ワシントン州とアイダホ州にまたがる Sc... -
未分類
フェスティバル・オブ・ツリーズ
シアトル・チルドレンズ・ホスピタルへの寄付を募るため、1978年から開催されているイベント。アーティストやフローラル・デザイナー、ジュエリー・デザイナーなど、さまざまなプロフェッショナルがデコレーションを施した21本のツリーが、ホテルのロビー... -
生活に役立つ豆知識
ワシントン州の山岳地帯での雪崩(なだれ)情報
雪崩は英語で "avalanche"と言います。 雪山に出かける前に、シアトルにある Northwest Avalanche Center(NWAC)の公式サイトで、状況を確認しましょう。 Northwest Avalanche Center は、雪山や雪崩に関する知識をつけるクラスを提供しています。 -
ワシントン州でアウトドア・ライフ!
シアトルから車で約1時間!スノコルミー・パスでスノーシュー
執筆者:川合由佳子さん 1年を通じてさまざまなアクティビティが楽しめるのはワシントン州ならでは。「何でもやってみよう!」という気持ちで、いろんなことにトライしています。 川合さんのプロフィールはこちら。 シアトルに住んでいると、冬の間によく... -
シアトルからの小旅行
シアトルから車で行けるホリデー・シーズンの旅
ウィラメット・バレーでワイナリーめぐり もう11月。サンクスギビングの予定は決まりましたか?もしまだなら、ロング・ウィークエンドを活用して小旅行に出かけるのもオススメです。 シアトルから車でI-5を南下して約3時間、お隣オレゴン州のポートランドか... -
生活に役立つ豆知識
クリスマスツリーの処分方法 植える?捨てる?リサイクル?
クリスマスが終わると、クリスマスツリーを片付ける必要が出てきます。お住まいの地域の決まりや特別に実施されているプログラムがないか確認してみましょう。 生木の場合 ・庭に植える 庭が広い場合は、クリスマスツリーを庭に植えることもできます。ジャ... -
スープがおいしい店
クランペット専門店はスープも人気
「The Crumpet Shop」(パイク・プレース・マーケット)レンティル・スープ(左)とバターナット・スクウォッシュ・スープ(右) パイク・プレース・マーケットにあるシアトル唯一のクランペット専門店 『ザ・クランペット・ショップ』。1976年にゲイリー・ラサターさんとナンシー・マクフォールさん夫妻が開店... -
スープがおいしい店
ファーマーズ・マーケットの食材を使ったスープ
「Got Soup?」(ユニバーシティ・ディストリクト、バラードほか)取材日のメニュー シアトル各地のファーマーズ・マーケットでスープを販売している 『Got Soup?』。オーナーのジェリー・バクスターさんは、ワシントン・アスレチック・クラブにあるレストランでスープやソース作りを担当するうちにオーガニックに興味を持... -
スープがおいしい店
豊富な品揃えと味へのこだわりが自慢のスープ専門店
「The Great Northwest Soup Company」(サウス・レイク・ユニオン、ダウンタウン)トマト・バジル・スープ(手前)トッピングのある モロッコ風レンティル・スープ(奥)など 100種類以上のメニューを誇る、スープ専門店 『ザ・グレート・ノースウェスト・スープ・カンパニー』。14歳からレストランで働いてきたボブ・ベラーさんが、自分... -
スープがおいしい店
サラダやサンドイッチともあわせて楽しみたい
「Oddfellows Cafe」(キャピトル・ヒル)『スミス』 や 『リンダズ・タバーン』、『キングズ・ハードウェア』 などのバーを経営するリンダ・ダーシャンさんが、2008年にキャピトル・ヒルに開店したのが 『オッドフェローズ・カフェ』 だ。 オーナーのリンダさん。黒板にその日のスープが書かれて... -
スープがおいしい店
保存料や化学調味料に頼らないスープ
「Pasta & Co.」(ベルビュー、ユニバーシティ・ビレッジ)持ち帰り用スープのコーナー 『Beecher's Handmade Cheese(ビーチャーズ・ハンドメイド・チーズ)』『Bennett's Pure Food Bistro(ベネッツ・ピュア・フード・ビストロ)』『Maximus Minimus(マキシマス・ミニマス)』 などの人気店を経営するシュガー... -
スープがおいしい店
ロー・フードを使ったスープもあり
「Chaco Canyon」(ユニバーシティ・ディストリクト)ユニバーシティ・ディストリクトにある 『チャコ・キャニオン・カフェ』 は、ワシントン州で最初に農務省に認定されたオーガニックのベジタリアン・カフェ。加工されていない生の食材を使ったロー・フードのメニューを、シアトルで初めて一般的に提供した... -
スープがおいしい店
パンやサラダとの組み合わせが選べる
「Cherry Street Coffee House」(ベルタウン、ダウンタウンほか)キャピトル・ヒル初のエスプレッソ・コーヒー・ハウスとして開店した 『B&O エスプレッソ』 の共同経営者だったアリ・ガンバリ氏が、1998年に独立して始めたカフェ 『チェリー・ストリート・コーヒー・ハウス』。エスニックな雰囲気が漂う店内では、コ... -
スープがおいしい店
エビを丸ごと包んだスープが人気
「Mike’s Noodle House」(インターナショナル・ディストリクト)インターナショナル・ディストリクトで行列のできる人気店と言えばこの 『マイクズ・ヌードル・ハウス』。ヌードルかスープがなくなれば閉店するためか、午前11時頃から店内は混み始める。2人席のテーブルが多く、1人で行くと相席を勧められることも。人気...