医療– tag –
-
ワシントン州保健局、元がん患者をサポートする無料アプリ『Vital』を公開
ワシントン州保健局は2日、ワシントン州の元がん患者(がんサバイバー:cancer surviver)のための無料アプリ『Vital: A Companion App for People Living with Cancer... -
健康リスクが高いシナモン製品とは?Consumer Reports が購入を避けるべき12ブランドを発表
昨秋から今春にかけて3つのブランドで販売されていたシナモンアップルピューレおよびアップルソース製品のシナモンが原因で、合計44州で500人以上の子どもたちに鉛中毒... -
FLAT・ふらっとjp シアトル キックオフパーティー
#image_title 米国在住の日本人の健康と医療をサポートする非営利団体「FLAT・ふらっと」のシアトルでの活動のキックオフイベント。 「FLAT・ふらっと」の活動内容を紹... -
アメリカでの更年期(menopause)第1回 基礎知識
更年期とは? 日本人の平均閉経年齢は50歳前後で、閉経前後5年を含めた10年を「更年期」と呼びます。閉経を50歳とした場合、45歳~55歳が「更年期」にあたります。 英... -
24時間365日、COVID-19やインフルエンザの検査キットが無料!ワシントン州保健局が各地にキオスクを設置
ワシントン州保健局が、各地に無人のキオスク(見た目は自動販売機のようなもの)を設置し、COVID-19検査キットや、インフルエンザ検査キットなどを無料で提供すると発... -
無料の歯科・眼科・医療クリニック、シアトル・センターで2024年2月15日~18日に開催
シアトル/キング郡の無料の歯科・眼科・医療クリニックが、シアトル・センターで2024年2月15日から18日の4日間にわたり開催されます。 シアトル・センターとシアトル・... -
カンジダ・アウリスのアウトブレイク発生 ワシントン州で初
シアトル&キング郡公衆衛生局が、シアトルのキンドレッド病院(Kindred Hospital Seattle)の入院患者に真菌カンジダ・アウリス(Candida auris)の症例が確認されたと... -
ワシントン州で、COVID-19とインフルエンザの感染が増加傾向
CDC(疾病予防管理センター)によると、米国では、平年より遅いものの、呼吸器疾患が急速に広がっています。 1月5日付の報告の要点をまとめました。 呼吸器疾患の感染率... -
ワシントン州の一部の病院がマスク着用を義務化 インフルエンザやRSVの症例増加で
インフルエンザとRSV(RSウイルス感染による呼吸器の感染症/RSV:respiratory syncytial virus infection)の増加を受け、ワシントン州の一部の病院、クリニック、救急... -
アメリカでの避妊(バース・コントロール)基礎知識(2)緊急避妊(Emergency contraception)
去る2022年6月、米連邦最高裁は、アメリカで女性の人工妊娠中絶権は合憲としてきた1973年の「ロー対ウェイド」判決を覆す判断を示しました。これを受けて、アメリカでは... -
シアトルで APEC 上級実務者会議・閣僚会議開催 2023年7月29日から8月21日まで
7月29日から8月21日まで、APECに加盟している21カ国・地域から2,000人を超える代表団がシアトルを訪れ、「女性と経済フォーラム」や「中小企業担当幹部会議」を含む、第... -
無料の歯科・眼科・医療クリニック、シアトル・センターで2023年4月27日~30日開催
シアトル/キング郡の無料の歯科・眼科・医療クリニックが、シアトル・センターで2023年4月27日から30日の4日間にわたり開催されます。 今年で8年目となるこの無料クリニ...