図書館– tag –
-
ハリー・ポッターの世界!シアトルのワシントン大学 『スザロ図書館』
ワシントン大学のレッド・スクエアと呼ばれる広場に面し、荘厳な雰囲気をかもしだすスザロ図書館(Suzzallo Library)。Business Insider による「全米で最もクールな大... -
日本町の歴史を伝える巡回展『Meet Me at Higo』、シアトル公立中央図書館で展示
シアトルのダウンタウンにある公立中央図書館で、1900年代初期に熊本からシアトルに移住し、日本人コミュニティの社交場として愛されるようになった日用雑貨店 『Higo 1... -
図書館の「電子書籍貸し出し件数」 OverDrive で世界129の図書館が100万件超え 2022年
図書館に電子書籍貸し出しサービスを提供するOverDriveが、世界7カ国と米国36州にある合計129の公共図書館とコンソーシアムが、2022年にそれぞれ100万冊以上の電子書籍... -
2022年 OverDrive 電子書籍&オーディオブック 貸出件数ランキング
世界の図書館に電子書籍とオーディオブックの貸し出しサービスを提供する OverDrive(オーバードライブ)が発表したデータによると、世界106カ国にある8万1000の図書館... -
シアトル公立図書館、2022年の貸し出し本ランキングを発表
図書館利用者が多い街として、数々のデータの上位に入るシアトル。2022年に貸し出されたアイテム(書籍やCDを含む)の数は1110万でした。 今回、シアトル市内に27の図書... -
シアトルやキング郡の公立図書館の貸し出しアカウントで、博物館・美術館・水族館の「無料入場券」がもらえる!
無料パスの発行サービスを提供していた会社がサービスを中止することを決定したため、2024年12月31日から無料パスの発行が一時中止となっています。2025年1月28日現在、... -
映画・ドキュメンタリー・教育番組が “無料” で観られる!アメリカの公立図書館のサービス『kanopy』で節約
Source: Kanopy, Inc. アメリカの公立図書館システムで、社会問題を扱ったメジャーな作品、インディペンデント系の作品、ドキュメンタリー作品、学習プログラムを無料で... -
アメリカの公立図書館:映画・テレビ番組・音楽などを無料視聴!『hoopla』の魅力
アメリカの公立図書館システムの貸し出しアカウントがあれば、『hoopla』 というオンラインサービスで映画やテレビ番組を無料で見られるのをご存知ですか? さらに、音... -
12月5日~12月9日:Good morning! 午前6時のシアトルです
シアトル地域にお住まいの方々が送ってくださったシアトル&ワシントン州各地の写真を、ソーシャルメディアで平日の朝6時に投稿しています。ここでは、Facebook や Twit... -
アプリ『Libby』で、アメリカの公立図書館から電子書籍やオーディオブックが無料で借りられる!
スマホやタブレットで使えるアプリ 『Libby』 最寄りの公立図書館で貸し出しアカウントを作ると、電子書籍やオーディオブックを "無料" で借りられるサービスがあるのを... -
シアトルの桜が紡ぐ、日米友好の歴史
「春の訪れを象徴する花」といえば、桜を思い浮かべる人が多いでしょう。シアトル地域でも、いたるところでさまざまな種類の桜が咲きますが、その中には、太平洋戦争で... -
7月4日~7月8日:Good morning! 午前6時のシアトルです
シアトル地域にお住まいの方々が送ってくださったシアトル&ワシントン州各地の写真を、ソーシャルメディアで平日の朝6時に投稿しています。ここでは、Facebook に投稿...