日本文化– tag –
-
ヴァション・アイランド:ジャパン・フェスティバル
シアトルからワシントン州フェリーで行けるヴァション・アイランド恒例のジャパン・フェスティバル。日本食、盆踊り、餅つき、着物の着付け実演、子ども向けアクティビ... -
ベルビュー・カレッジ:Japan Week
ベルビュー・カレッジの「ジャパン・ウィーク」が、今年も在シアトル日本国総領事館との共催で行われます。 平日はベルビュー・カレッジの学生向けですが、一般公開日は... -
日本とシアトルの伝統と現代を結ぶジャパンフェア、6月29日・30日にベルビュー市で開催
日本の伝統と今、シアトルの日系コミュニティを紹介・発信するジャパン・フェアが、今年も6月29日(土)・30日(日)の二日間にわたり、ベルビューで開催されます。2024... -
『Unrivaled』:清少納言と紫式部が主人公のコメディ
11世紀を生きた史上最も高名な二人の作家、清少納言と紫式部がライバルだったら? 「実際は出会うこともなかったとされる二人が、もし一緒に仕事をしていたら」という想... -
Seattle Cherry Blossom & Japanese Cultural Festival シアトル桜祭り
日本と日系アメリカ人の伝統文化や現代文化、歴史や芸能などを紹介するお祭り。49周年を迎える今年は、「地域日本シリーズ」の続きとして、WAZA Tokyo による各地域の陶... -
ワシントン州日本文化会館:こどもの日
ワシントン州日本文化会館が日本の「こどもの日」に合わせて開催する恒例のイベント。日本や日系の文化を紹介しています。入場無料。 今年のテーマは「子供達の心身の健... -
第11回 「私にとって、着物や浴衣は日常着」 エイブリー・ジョージさん
エイブリー・ジョージさんオハイオ州出身。10代の頃にアニメから着物が好きになり、オンラインで購入した着物の着付けを YouTube で学び始める。家族で西海岸に引っ越し... -
シアトル地域の日本語教育機関:日本語教室・日本語土曜学校・シアトル日本語補習学校
シアトル大都市圏は日本人が多く住んでいるので、子どもの日本語学習にもさまざまな選択肢があります。各学校や団体の方針を理解し、自分の家庭の教育方針に最適な場所... -
4月19日~4月23日: Good morning! 午前6時のシアトルです
ジャングルシティの Facebook とツイッターでの平日の朝6時、「Good morning!」で始まる投稿にユーザのみなさんがご提供くださったシアトル、ワシントン州各地の写真の1... -
ワシントン州日本文化会館(JCCCW)
左:木造校舎を建設する一世達(1913年)右:イベント「子どもの日」の様子(2019年) グループ名ワシントン州日本文化会館Japanese Culture and Community Center of W... -
「和菓子は五感で楽しむもの」和菓子職人・とから千夏子さん
初雪 とから千夏子(とから ちかこ) 1999年にシアトルへ。京都で学び、シアトルで和菓子のビジネスを開業。各地のティーハウスや裏千家に和菓子を卸すようになり、2007... -
日本酒とオリジナルの発酵食品を堪能! シェフ・相馬睦子さんの『般若湯』
2017年に手打ち蕎麦と季節の天ぷらの店『かもねぎ』を開店し、グルメのメディア 『Food & Wine』 の最優秀新人シェフの一人に選ばれたシェフ・相馬睦子さんが5月に...