着物– tag –
-
着物を着て、シアトルの街へ!
第8回「着物は日本の家族と私を結ぶ大切な絆」 河村和美さん
河村和美(かわむら・かずみ)さん兵庫県神戸市生まれ。日本の大学を卒業後、製造業での営業職を経て、シアトルに留学。就労ビザを取得し、シアトルの PR 会社に就職。現在は東レ・コンポジットマテリアルズアメリカ社に勤務。 母方の祖母と叔母が美容関係... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第7回「着物を通していろいろな人と出会うのが一番楽しい」 湯村絵里さん
シアトルのグラフィティのデザインや色にあわせた着物コーデのシリーズ企画『Seattle Graffiti x Kimonos』 湯村絵里さん京都出身。友禅染湯村染工の父の仕事を見て育つ。短大を卒業後、京都で旅館を展開している企業に就職し、かねてからやってみたかった... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第6回「いろいろなところに着物でお出かけ 洗える着物で手間要らず」 翔華・ラデンさん
家族とのお出かけも着物で。 翔華・ラデンさん茨城県出身。和裁の職業訓練校を卒業後、呉服店に就職し着物コーディネーターとして勤務。アメリカ人の夫の転職を機にシアトルに移住後、Kimono Art で着物スタイリストとして活動中。2児の母。 私が着物と出... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第5回「女袴が大好き。おしゃれなブーツとあわせて着ています」 ヘザー・ユールさん
ヘザー・ユールさんカリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。エベレット・コミュニティ・カレッジのライブラリ・メディア・センターでライブラリアンとして勤務。 初めて着物と出会ったのは、まだとても幼かった頃、サンタ・モニカ・モールに着物のお店がある... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第4回「シアトルで着物を着る機会は無限大」 まゆみ・トリップさん
母が30年前にあつらえてくれた着物を着て、母と。 まゆみ・トリップさん東京都出身。米国公認会計士。大手監査法人で監査・税務・会計などの仕事に従事し、ロサンゼルス・大阪・オランダ/アムステルダム事務所に勤務。アムステルダム事務所では、ヨーロッ... -
未分類
着物を着て、シアトルの 『Celebrate Asia』 へ!
1月に始まって以来、予想を超えるたくさんの方々にアクセスしていただいているリレーエッセイ 『着物を着て、シアトルの街へ!』 。 その一番バッターを務めてくださった佐川明美さんが、2月11日にダウンタウン・シアトルにあるベナロヤ・ホールで開催され... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第3回「シアトルでも着物を楽しむことに終わりなし!」 バーナム真里子さん
「もう一つ、私がとても嬉しかった思い出は、アメリカで生まれ育った娘が成人の記念の日に日本で着物を着ることができたこと」 バーナム真里子さん岐阜県出身。レイク・ワシントン学区職員。短大卒業後、地方公務員を経て、ケンブリッジにある語学学校へ。... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第2回「シアトルでも着物を普段着に」 津岡昌子さん
津岡昌子(つおか・まさこ)さん兵庫県出身。ベルビュー在住。全日本きものコンサルタント協会・会員。装道礼法きもの学院・公認講師。 子供の頃から、お正月に母に着物を着せてもらって過ごすのが好きでした。私にとって、着物は、普段とは違う自分に逢え... -
着物を着て、シアトルの街へ!
第1回「着物を着るならシアトルで!」 佐川明美さん
佐川明美(さがわ・あけみ)さん大阪府出身。1994年夏に Windows 95立ち上げのため日本のマイクロソフトから本社に異動し、以来シアトル在住。ソフトウェア会社経営などを経て、現在は日本の伝統文化を紹介する非営利団体を運営し、草月流生花のクラスも開... -
ショッピング
日本人ならではのセンスが光る 和テイストのホリデー・ギフト3選
いよいよホリデー・ショッピングのシーズン突入! アメリカ人に日本文化を紹介する良いきっかけにもなりそうな、シアトルで買える和テイストのギフト・アイデアをまとめてご紹介します。 平安堂アメリカの漆器 華やかな龍シリーズの漆器はパーティーでの... -
ホットトーク
着物の着付け・レンタル・写真撮影ビジネス経営 香山 真理子さん
母親と二人三脚で起業 日本の着物を海外で紹介 母・鵜川有さん(左)と 神戸の老舗の呉服屋に嫁ぎ、新しい着物の着方をいち早く提案してきた母、鵜川有(うがわ・ゆう)の斬新なアイデアと、「日本の伝統を伝え続けていきたい」という気持ちをシアトルか... -
ホットトーク
「自分に嘘のない空間のクリエーターになれるよう、作品を作り続けていきたい」照明デザイナー・木下有理さん
物作りが好きだった幼少時代 私は幼い頃から物を作るのも絵を描くのも模様替えも大好きで、京都で呉服屋を営む実家にあった着物を保管する箱を使って、テーブルや机、椅子などを作り、常に部屋の模様替えをしていました。将来の家の絵も描いたり(笑)。 ...
1