育児– tag –
-
サイエンス好きのお子さんに!パシフィック・サイエンス・センターの冬休みの無料プログラム
パンデミック中でもサイエンス好きの子どもたちを楽しませようと、シアトルのパシフィック・サイエンス・センターが、無料のバーチャルプログラムを提供しています。 提供されるプログラムは、「バーチャル・プラネタリウム: 北極探検」「バーチャル・プ... -
第1回 アメリカの学校から徒然に 執筆:清水楡華さん
2020年も残すところ一ヶ月となりました。コロナに始まり、世界中がコロナに翻弄されながら幕をおろす未曾有の一年です。 私は、医療現場の次に欠くことのできない、教育現場にいます。2000年に生徒十数人でスタートした私立校 Bellevue Children's Academy... -
U.S. News「世界の大学ランキング」2021年版 1位はハーバード大学
U.S. News & World Report が、今年で7回目となる「世界の大学ランキング」を発表。アメリカを含む80カ国以上の大学1,500校を13の項目で評価したもので、ハーバード大学が1位に選ばれました。シアトルのワシントン大学はランクを二つ上げ、8位となりました... -
シアトル市、市内の公園にある遊び場を再オープン
シアトル市は6日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために3月から閉鎖していた、市内の公園にある遊び場を再オープンしました。 Play Areas reopen on Oct. 6--Less than 5 kids per piece of play equipment, masks must be worn if over 2 yrs, and... -
タコマ公立学区が対面式も含むハイブリッドの授業計画を発表 9月末に一部再開の可能性も
タコマ公立学区は15日、リモート式と対面式を組み合わせたハイブリッド式で授業を行う暫定計画を発表しました。 ピアス郡の新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、ピアス郡公衆衛生局とワシントン州保健局が定める目標を達成できるかどうかで決定されます... -
U.S. News 全米大学ランキング 2021年版 ワシントン州からは5校が上位200位にランクイン
U.S. News & World Report が、2021年の総合大学ランキングを発表しました。 今年で36年目を迎えるこのランキングは、1,452校を対象に、入学から卒業まで在籍した学生の割合、一クラスの人数、職員のためのリソース、学生に提供される財政的なリソース、専... -
ギャップ・イヤー(gap year)って?
高校卒業後すぐに大学に進学せず、または大学を途中で休校して、大学ではできないさまざまな経験を積む「ギャップイヤー」(gap year)。2016年6月にオバマ大統領(当時)の長女マリアさんがハーバード大学に入学する前に1年間のギャップイヤーを取ったこ... -
アメリカの子どもの誘拐・行方不明の緊急速報 『アンバー・アラート(Amber Alert)』とは?
アメリカでは、未成年者の誘拐や行方不明事件が発生すると、管轄機関が「Amber Alert」(アンバー・アラート)を出します。 これは、緊急速報(警報)の一種で、テレビやラジオなどのメディア、道路上の電光掲示板、SNS、携帯電話への緊急アラートを通じて... -
ファミリー向け!バックパック・キャンピングで楽しむワシントン州の湖 3選
グリーンウォーター・レイク 必要なすべての荷物や食料をかついでトレイルをハイキングをした先でキャンプをするバックパッキング。「幼い子ども連れにはちょっと難易度が高そう・・・」と感じていませんか?でも、しっかり事前に準備を整えていけば、大丈... -
子どもの窓からの転落 アメリカでは年間3500~5000件発生
シアトルのハーバービュー・メディカル・センターが、子どもの窓からの転落を防止するよう呼びかけています。 同センターによると、アメリカでは年間3500人から5000人の子どもが窓から転落する事故が発生しており、同センターにも年間40人から50人の子ども... -
ワシントン州、学校再開のための新しい指針を発表 リスク別の対応を提案
ジェイ・インスリー知事、クリス・ライクダル教育長、州保健局の州衛生担当官であるキャシー・ロフィ博士は、5日に州都オリンピアで行った記者会見で、ワシントン州の110万人の児童生徒のための学校再開に関する新しい指針を発表しました。 保健局が発表し... -
アメリカで人気の赤ちゃんの名前は!?2020年のランキング
アメリカで人気の赤ちゃんの名前は!?赤ちゃんの名前の情報サイト Nameberry や出産・育児情報サイトの BabyCenter が、2020年に入ってからの赤ちゃんの名前のランキングをそれぞれ発表しています。 Nameberry が閲覧数に基づいて発表している新生児の名... -
夏休み中も子どもたちに無料の給食を アメリカの『サマー・フード・プログラム』
アメリカでは、夏休みの間も子どもたちがおなかをすかせることがないよう、18歳までなら誰でも給食を持ち帰ることができる『サマー・フード・プログラム』を実施しています。 米国農務省(USDA)の公式サイトにあるインタラクティブな地図に市の名前や ZIP... -
ワシントン州「来年度は学校の校舎での授業を再開することが最優先」
ワシントン州では学区によって8月から9月に新学年が始まりますが、ワシントン州公教育長クリス・レイクダル氏は11日に行った会見で、経済活動再開計画『Safe Start』におけるそれぞれの郡のフェーズを踏まえた公衆衛生ガイドラインで許可される限り、新学... -
カリフォルニア大学システム(UC System)、州内の生徒を対象に段階的に SAT/ACT の義務化廃止を決定
SAT と ACT は、アメリカの大学受験におけるセンター試験のような共通試験(standardized test)であり、それぞれ College Board(SAT)、ACT(ACT)という別々の団体が年に数回試験を実施しています。ほとんどの大学がどちらのテストスコアを提出しても良...