魚– tag –
-
お魚豆知識
ギンダラ (銀鱈:Sable Fsh、Black Cod)
ギンダラ(漢字名: 銀鱈、米名:sable fish、black cod)は、タラと名がついていることから、タラ(Pacific cod)の仲間と思われがちですが、タラとはまったく別の魚です。分類的にはカサゴ目に含まれ、背びれが2基しかないことから、背びれが3基あるタラ... -
お魚豆知識
マナガツオ (真名鰹、真魚鰹:Pomfret)
マナガツオは、「西海にサケなし、東海にマナガツオなし」といわれ、市場の魚の中で高級魚の部類に入る魚。カツオの名がついていても、カツオとは格好もまったく異なった菱形で、体長は45~60cm程度で、灰青白色、皮が薄く、鱗が落ちやすい魚です。 名前の... -
お魚豆知識
缶詰の製造工程と歴史
サケ缶およびツナ缶(canned salmon & canned tuna)は、食品をブリキでつくった缶に詰めて密封し、加熱によって殺菌したもので、過熱殺菌を行わない缶入りの食品と区別されます。缶詰は長期間保存ができ、貯蔵・運搬・使用に便利なこと、原料の栄養価... -
お魚豆知識
モズク (水雲/海雲:Mozuku)
世界には1万種類以上の海藻があると言いますが、そのほとんどがアオサ、アオノリ等の緑藻類、ワカメやコンブ、ヒジキ、モズクなどの褐藻類、テングサなどの紅藻類に分けられます。海藻は代表的な健康食品の1つですが、20種類以上の海藻を食べる文化を持つ... -
お魚豆知識
カレイ (鰈:Sole)
カレイ(鰈:Sole)は、世界の温帯から熱帯に93種、日本近海に39種が分布しています。 カレイとヒラメ(鮃:Fluke)は近縁の魚で、魚類学ではカレイ目という大きなグループの中に、カレイ科、ヒラメ科などが所属しています。 日本人の間でよく話題になるカ... -
お魚豆知識
ビンナガ (Albacore)
当地の日系人に大変人気があるビンナガ(米名:Albacore、アルバコア)は、ビンチョウ、トンボ、白マグロとも呼ばれています。ハワイでもトンボと呼ばれていますが、これは日系1世が日本から持って来た名前がそのまま現地語化したものと思われます。 シー... -
お魚豆知識
ウナギ (Eel)
土用の丑の日。我々日本人には江戸時代から土用の丑の日を中心に夏場にウナギ(Eel:鰻)の蒲焼きを食べる習慣があります。 蒲焼きは関東と関西では料理法が異なる上、割き方にも違いがあります。関東では "切腹" を嫌って背開きにし、関西では腹開きにし... -
お魚豆知識
マグロ (Tuna)
マグロ ©AC 一般に、マグロ(tuna)はマグロ属の魚類を指します。世界各地の温帯から熱帯の海域に7種類のマグロが生息していることが知られ、中には全長1m から4m を超えるものまでいます。 その中で日本近海に見られるのは、次の5種類です: 本まぐろ(bl... -
お魚豆知識
ナマズ (Catfish)
昭和30年(1955年)頃の話になりますが、筆者の育った東京都足立区の神明町という町は綾瀬川、綾瀬川と中川を結ぶ運河、溜めの川、葛西用水とに囲まれた、イタリアのベニスではありませんが、まさに水の都、ゼロメートル地帯でした。さらに悪いことに我が... -
お魚豆知識
エビガニ(crayfish)
エビガニ(米国名:crayfish クレイフィッシュ)という呼び名は、筆者が育った東京都足立区辺りでも使われていたものです。 昭和30年(1955年)前後の足立区では、水田・小川・池・沼・用水路・溝など、ところかまわずこのエビガニが棲みつき、大変な繁殖... -
お魚豆知識
チョウザメ (Sturgeon)
キャビア 世界の3大珍味は、キャビア、トリュフ(キノコの一種)、フォアグラ(鴨の肝臓)と言われているそうです。 キャビア(Caviar)はチョウザメ(米名 sturgeon:スタージョン)の卵(sturgeon roe)を塩漬けにしたもので、主に高級なオードブルとし... -
お魚豆知識
サバ (鯖:Mackerel)
サバの仲間と言えば、通常、マサバやゴマサバやゴマサバを、またマグロの仲間と言えばクロマグロやキハダのようなマグロを連想し、両者には関連がないと一般的に思われています。 ところが、これらの魚はスズキ目サバ科という分類学上の一つのカテゴリにま... -
お魚豆知識
たらこ・明太子 (Pollock Roe)
たらこはスケトウダラ(pollock)の卵巣を塩蔵したもので、明太子(pollock roe)はそれに唐辛子を加えて漬け込んだものと思われている場合が多いようです。 しかし、九州ではたらこと明太子は同じもので、博多名物の唐辛子漬けのものは「辛子明太子」と呼... -
お魚豆知識
アラスカ産の天然紅鮭の流通
天然紅鮭(sockeye:ソッカイ)は、多くの日本人が大好きな魚です。5月15日頃のアラスカのカッパー・リバーにおける初漁から、9月上旬頃のワシントン州ピュージェット湾での漁まで、約5ヶ月にわたりアラスカからワシントン州で漁獲されます。 カッパー・リ... -
お魚豆知識
エイ(Skate)
スケートのグリル© Dreamstime.com エイは米国で Skate(スケート)、エイヒレは Skate Wing(スケート・ウィング)と呼ばれています。 エイ目魚類は500種もあり、サハリン・千島列島・北海道から東シナ海の水深40~100mの沿岸に分布し、このうち75種が日...