IT業界– tag –
-
"There Is No Box." マイクロソフトで働くエンジニアに聞いた「生き方」~ iLEAP x JUNGLECITY.COM 「働き方・生き方」
Fortune のランキング 『25 Best Global Companies to Work For』 でトップ10に入ったマイクロソフト。ソフトウェアはもちろん、デバイスやクラウドサービスまで、さま... -
リアルな経験とノウハウが詰まった実践ガイド『エンジニアとして世界の最前線で働く選択肢』
※画像をクリックすると、Amazon.co.jp にリンクします。 「世界のソフトウェア開発の本場で働いてみたい」 そんな夢を実現した後、アメリカ人であってもサバイバル能力... -
シアトル & ワシントン州がナンバーワン!
注目ニュースのランキング関連記事でもたびたびご紹介していますが、シアトル&ワシントン州が全米ナンバー1になっているもの、実はけっこう多いのです。「雨が多いとか... -
「普通の人の生活が良くなるモノを作りたい」上田北斗さん(Drivemode 共同創業者、元テスラ・モーターズ社マネジャー)
職場として 2LDK の部屋を借りているのですが、外の空気が気持ちよくて主にガレージで働いています。自動車業界の偉い人が訪ねて来ると、おもしろがってガレージをミー... -
古川享氏・二代目中村亀鶴氏講演 『若者のチャレンジを応援する』 大盛況のうちに閉会
実業家・古川享氏と歌舞伎役者・二代目中村亀鶴氏によるコラボ公演が、8月15日、Seattle IT Japanese Professionals(SIJP)の主催により、ベルビュー・チルドレンズ・... -
「挫折が生きるパワーにつながる」古川享さん 日本法人マイクロソフト初代社長・慶應義塾大学大学院教授・鉄道写真家
2014年の講演「若者たちの描く未来に期待する」が大好評を得たことを受け、2015年8月15日に講演「若者のチャレンジを応援する」を行う古川享氏。日本法人マイクロソフト... -
Seattle IT Japanese Professionals(SIJP)学生部ボランティア 吉田拓穂さん
「子どもプログラミング講座」にて(左端が吉田さん) 留学しようと思ったきっかけ 昔から日本を含めた世界の文化・思想に興味があり、それについてたくさんの本を読ん... -
「人の役に立ち、喜んでもらえるこの仕事に全力を尽くしたい」オーディオロジスト 真宮杏奈さん
幼い頃の病気の体験をポジティブに変える 心臓に疾患を持って生まれた真宮さん。それからの出来事が自分のやる気に影響したと言う。 私は心臓疾患を持って生まれ、「3歳... -
iLEAP x JUNGLECITY.COM 「私が25歳だったころ」
堀剛さん(Amazon.com ディベロップメント・マネジャー)堀 剛(ほり・ごう) 1971年 東京に生まれる 1991年6月 サンフランシスコの英語学校入学 1991年12月 South Seattle Community College(SCCC)の英語学校編入 1992年... -
iLEAP x JUNGLECITY.COM 「私が25歳だったころ」
フランシス・ジェーンさん(ShoreBank Pacific 副社長、iLEAP 理事)Francis Janes(フランシス・ジェーン)/バンクーバー生まれ。カナダとアメリカ両方の国籍を持つ。現在は妻と娘と共にシアトル在住。ブリティッシュ・コロンビア工科大学... -
シアトルの歴史:先住民の暮らしから現代のテクノロジー都市へ
シアトルは、豊かな自然と多様な文化を持つ、米国太平洋岸北西部を代表する都市です。その歴史は、ネイティブ・アメリカンの居住に始まり、入植者たちの到来、産業の発... -
35歳で渡米して起業 ソフトウェア制作会社 Emurasoft, Inc. 江村豊社長
35歳で渡米を決意し、2001年にワシントン州レドモンド市で創業したソフトウェア制作会社、Emurasoft, Inc. の江村豊社長にお話を伺いました。 ※この記事は2002年6月に掲...